庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

晩春~水辺の花散歩

2020-04-29 10:30:58 | 日記・エッセイ・コラム

きょう4月29日は「昭和の日」。

元々は、昭和天皇の誕生日で1989の昭和天皇崩御後は
「みどりの日」とされたが2005年の祝日法改正により、

「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、
国の将来に思いをいたす」日として、2007年から
「昭和の日」となった。

昭和から平成時代の30年を経て令和の時代となり、

”想えば昭和も遠くなり” という気分だが・・

令和の時代になってから、昨年は超大型台風や水害、
今年はコロナ禍に襲われて・・

再び激動の時代到来か?.....

1日も早く人々が安心して暮らせる平和で良い時代が
来て欲しいものだと願うばかりですね。。

今日は水辺散歩で撮った花風景をアップします。

水辺に咲くジャーマンアイリス。

 

オオデマリ。

 

キショウブ。

 

モッコウバラ。

 

アジュガ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする