赤とんぼが秋空に舞い飛ぶ季節の到来ですね!
自然大好き爺さんは、カメラ片手で赤トンボを探しに
フィールド散策へと出かけた。
今年もそろそろ現れる頃だと思って出遭ったのはこの
小さな赤トンボのマユタテアカネ♂。
マユタテアカネは顔に眉にような2つの黒い紋がある
スマートで可憐な小さな赤トンボ。
マユタテアカネのもう一つの特徴は、尻尾の先が
反り返っていること。
平地や丘陵地の、木陰があるような池や湿地で発生する。
近くにマユタテアカネの♀もいました。
アレッ?♀の近くに止った♂が前脚を顔の上にあげました!
これは求愛のディスプレイでしょうか?。
でも♀は知らんぷりで無視・・
どうやらフラれちゃたようですネ(泣)。。
近くの草むらからこの様子を涙目のバッタ、
ツチイナゴがジッと見つめていた。
ツチイナゴは目の下の模様がいつも涙を流しているように
見える涙目のバッタ!。
君、フラれたくらいで泣くんじゃない!(笑)。