春先に園芸店の花苗コーナーでふと目に止まり、ロコガール
というネーミングが気に入って買ってきて鉢植えにして、開花
を楽しみにしていた。
今朝、観るとピンクの大輪の花が咲いていた。
大きさは手の平を広げた位。
測ってみると直径約16cm。
ロコガールはアオイ科トロロアオイ属のガーデンハイビスカス。
花は一日花ですが、毎日次々と咲くのでこれからしばらくの間
楽しめそう!
ところで、ロコガールとは?ハワイで”ヒッピー”的な自然と
の調和と、シンプルな生き方を実践する女性たちのことを
言うそうです。
食物や海の幸、大自然の恵みを、今の自分に必要な分だけ
いただいて楽しむのがロコガール流の生き方だそうです。
ロコガール的な生き方とは?
1,いつもナチュラルで自分に素直。
2,自然をいたわる。
3,ものを大切にする。
4,人に優しくする。
5,人の目を気にしない。
自分に無理なく、自然に身を任せて生きる・・・
何となく、うらやましいですね!
あのステーブ・ジョブズも、大きな影響を受けたと言われる
”ヒッピー”的な生き方です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます