川沿いの散歩で時々見かけるキセキレイは、
動きも身軽でスマートな野鳥です。
キセキレイ。
キセキレイは親鳥が雛の糞を咥えて、近くの水辺や
川に捨てに行って水でくちばしも洗うそうです。
つまりキセキレイは、天然の水洗洗浄トイレを使っている?
キレイ好きでマメな鳥なのだそうです。
いつもはスマートな体形のキセキレイも、やはり
冬場は少しふっくらとしています。
キセキレイは、キレイ好きでキレイな鳥なのでした。(^.^)/~~~。
一方こちらのチィ~!と鳴いて飛ぶカワセミ君は、空飛ぶ
宝石と言われるほど姿は綺麗で人気者だけど・・
カワセミ君。
実は、どこでもう〇ち💩やシッコを飛ばす、バッチィ~!
ヤツなのです(笑)。
岩の上で捕えたエビを旨そうに食べてるカワセミ。
でも、この岩の上に付いてる白い点々は
カワセミ君の排泄物なのです。(>_<)。。
カワセミがお尻から、うんち💩オシッコ?を飛ばしてる
ところの証拠写真。(在庫写真より)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます