中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(7.12)夏野菜

2019-07-12 17:58:50 | 日常
7月12日 (金曜日)
気温の低い日が続く。
梅雨空で天が重い。
ここ最近は菜園にほとんど時間を割いている。
トマトが出来てきた。

きゅうりやインゲンもいっぱい収穫。

お盆用に作っているアスターの花が伸びてきた。

ここ2年間はうまくできずに失敗しているので今年は咲かせてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(7.7)

2019-07-09 14:41:55 | 日常
7月7日 (日曜日)

体操教室も今年は若手の指導員も増えて、
楽をしている。

小学の高学年はバック転の練習だ。
夕方には私たち年配者を囲んで暑気払いが18時から30人ほどで開かれた。
もう40年以上も行ってきた教室通い大分体にガタが来てる。
~~~~~~~~~~~~~
8日(月)は先輩宅に手打ちそばを届ける。

今日は湿度が高く水の配分に苦労する。角出しが終わったところ。
~~~~~~~~~
帰りにメダカの赤ちゃんを少しいただく。”細かいなあ~”

前から飼っているメダカはまだタマゴを生まない。

================
9日はクリニックと脳外に通い!血圧チェック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(7.3)野菜収穫

2019-07-03 16:36:26 | 日常
7月3日 (水曜日)曇り

九州は大雨の警報と避難勧告が
”自分の命は自分で”と
気象庁は危険情報をひっきりなしに伝えている。
列島をすっぽり覆う凄い雨雲だ。
明日は東日本も大雨だ。

こんな時期は体調も落ち込んでいる。
~~~~~~~~~~~~~~
ここ1~2週間は毎日野菜の収穫が出来る。

本日も30本ほどのきゅうりが獲れる。
おすそ分けに。

この時期は他に、
ズッキーニ・ナス・ピーマン・オクラ・インゲン・シシトウ・レタスを収穫。
食べきれない程の量が今は出来る!
~~~~~~~~~~~~~
湿っていて足元が良くない、水分が十分にあって雑草も伸びが速い。
先週は丹波の黒豆も50本ほど植えてみた。
瓜やかぼちゃ・バターナッツ・スイカも実が膨らんできた。
梅雨明け後が待ち遠しい。が暑いのもイヤである。
===========
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(7.1)

2019-07-02 08:16:13 | 日常
7月1日 (月曜日) 曇り空と雨が交互に続く

突然、庭のあっちこっちでサフランモドキが咲きだした。

まえからやろうと思っていた、クンシランの株分けを行った。

鉢が7つに増えた。
~~~~~~~~~~~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする