12月31日 (月曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
30日の夕は久々にレコード大賞を観た。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/05aebee62efb072262f4e3437faae1a8.jpg)
最優秀新人賞に初々しい演歌の男性歌手が輝いた。辰巳ゆうと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
綺麗な顔立ちだ!氷川きよしの再来を思わせるなあ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/4c6ceadfcd4444e578b6aef50cea4b21.jpg)
過去のレコ大の懐かしい映像も流れる。
歌を聴かせるから→振り付けた踊りを団体で見せるGrも多い。
私には歌詞がテロップで流れなければ何を言っているのか分からない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
随分変わってきた歌番組だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
~~~~~~~~~~~~
大晦日は何回目かの”大谷翔平”の特集を観てまたしても関心する![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
。
力まずに投げて・打ってとよく出来るものだなあ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/47/975add379a98b5e8ab5e3674b9ed4174.jpg)
続いて映画を・・
ハドソン川の奇跡 ”サリー”も・・何回目かを見る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/69/5997d839c29f722d0bb1ee6f9c01321f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/b3/f253bca2aff18533bbeb248d417ac792_s.jpg)
2009年に起こり、奇跡的な生還劇として知られるUSエアウェイズ1549便不時着水事故、
通称“ハドソン川の奇跡”と、その後の知られざる真実を映画化。
クリント・イーストウッド監督・製作。
トム・ハンクス主演。
原題の“Sully”(サリー)とは、USエアウェイズ1549便の機長
チェスリー・サレンバーガーのニックネーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/ccd9b65d2e319ce5ac858f5c8ac060f3.jpg)
★実話の映画化は観る価値がある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午前中に近辺を歩くが風が冷たくて早々に引き上げる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/d23da5759490f607a1eb78703c3ad6d3.jpg)
殺風景な乾いた畑。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/80828238fbfcb283f52f9e57f6ec2f10.jpg)
道路に白線もひかれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/9f/4be5eafffe15054ef3e7b5b318e6fe4c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/a4/65f5db27909f4c96d5bbfff7739ebbf2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/b1/ec8c4affc8e57fb16c1121ba494242a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/65a5f92d76bb19e2414288a3759ece10.jpg)
お寺さんもお墓の間をこの広い道が分断していくので
渡りずらいことになった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
除夜の鐘を突く方を迎えるため山門に幕が張られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/46/94b4c97822a0f89e26ace4554533f816_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/91e660e649e3f8f51c384f13cc14d98c.jpg)
~~~~~~~
南側の柚子の木もまだ沢山の実がついている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d5/b67e4013b2d3f36291549c2d22b7ccb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/2200b94088d61a9dfd0b6bd724c7913e.jpg)
陽にあたって光っている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
============
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
30日の夕は久々にレコード大賞を観た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/05aebee62efb072262f4e3437faae1a8.jpg)
最優秀新人賞に初々しい演歌の男性歌手が輝いた。辰巳ゆうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
綺麗な顔立ちだ!氷川きよしの再来を思わせるなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/4c6ceadfcd4444e578b6aef50cea4b21.jpg)
過去のレコ大の懐かしい映像も流れる。
歌を聴かせるから→振り付けた踊りを団体で見せるGrも多い。
私には歌詞がテロップで流れなければ何を言っているのか分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
随分変わってきた歌番組だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
~~~~~~~~~~~~
大晦日は何回目かの”大谷翔平”の特集を観てまたしても関心する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
力まずに投げて・打ってとよく出来るものだなあ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/47/975add379a98b5e8ab5e3674b9ed4174.jpg)
続いて映画を・・
ハドソン川の奇跡 ”サリー”も・・何回目かを見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/69/5997d839c29f722d0bb1ee6f9c01321f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/b3/f253bca2aff18533bbeb248d417ac792_s.jpg)
2009年に起こり、奇跡的な生還劇として知られるUSエアウェイズ1549便不時着水事故、
通称“ハドソン川の奇跡”と、その後の知られざる真実を映画化。
クリント・イーストウッド監督・製作。
トム・ハンクス主演。
原題の“Sully”(サリー)とは、USエアウェイズ1549便の機長
チェスリー・サレンバーガーのニックネーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/ccd9b65d2e319ce5ac858f5c8ac060f3.jpg)
★実話の映画化は観る価値がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午前中に近辺を歩くが風が冷たくて早々に引き上げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/d23da5759490f607a1eb78703c3ad6d3.jpg)
殺風景な乾いた畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/80828238fbfcb283f52f9e57f6ec2f10.jpg)
道路に白線もひかれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/9f/4be5eafffe15054ef3e7b5b318e6fe4c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/a4/65f5db27909f4c96d5bbfff7739ebbf2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/b1/ec8c4affc8e57fb16c1121ba494242a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/65a5f92d76bb19e2414288a3759ece10.jpg)
お寺さんもお墓の間をこの広い道が分断していくので
渡りずらいことになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
除夜の鐘を突く方を迎えるため山門に幕が張られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/46/94b4c97822a0f89e26ace4554533f816_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/91e660e649e3f8f51c384f13cc14d98c.jpg)
~~~~~~~
南側の柚子の木もまだ沢山の実がついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d5/b67e4013b2d3f36291549c2d22b7ccb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/2200b94088d61a9dfd0b6bd724c7913e.jpg)
陽にあたって光っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
============