2月28日 (火曜日) 曇り日⇒晴れ
本日、35期いきがい大学・史跡クラブで
水戸の偕楽園・弘道館に出かける。
天気は曇りで肌寒い!
羽生ICから入って東北道・北関東道を走る。
少し鉛空がうっとうしい!
~~~~~~~~~~~~~
10時30分に偕楽園着。
寒々とした千波湖を右手にみて桜川にかかる偕楽橋を渡って東門から入場。
2017年の水戸の梅大使の女性が奇麗な着物姿でお出迎え・・・
売店の横面に観光ポスターが
~~~~~~~~~~~~~~
庭園内の”好文亭”に入ってみる。詳しくは赤文字をクリックして
いつの間にやら黄門様も出てきた。
~~~~~~~~~
隣接する”常盤神社”に参拝。詳細は赤文字をクリック
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11時40分になって昼食会場に出発。
水戸ドライブインの水戸インター店”ひたちの里で食す。
お土産も買い込んで・・・!
名物は 納豆・梅干・干しイモ・・・など
~~~~~~~~~~~~~~~
14時には水戸の藩校”弘道館”を見学。詳しくは赤文字をクリック。
少し日差しが出てきたが冷たい日。
~~~~~~~~~~~~~~~
弘道館を水戸藩の藩校として創設した9代藩主・徳川斉昭公。
~~~~~~~
城址跡にも足を運ぶ・・その昔の風情を基調にした門構えの学校が立ち並ぶ・・
======================
★那珂湊・大洗には毎年釣りに10回以上来ているが
釣りが優先で水戸に立ち寄ってゆっくりは梅などは見ていないので
今回は良かった!
若いころ会社仲間とドライブでおにぎり持って
よく来たところではあるが随分周囲が変わってきたなあ~!
茨木県は県の魅力度ランキングで最下位にいるのが不思議!である。
本日、35期いきがい大学・史跡クラブで
水戸の偕楽園・弘道館に出かける。
天気は曇りで肌寒い!
羽生ICから入って東北道・北関東道を走る。
少し鉛空がうっとうしい!
~~~~~~~~~~~~~
10時30分に偕楽園着。
寒々とした千波湖を右手にみて桜川にかかる偕楽橋を渡って東門から入場。
2017年の水戸の梅大使の女性が奇麗な着物姿でお出迎え・・・
売店の横面に観光ポスターが
~~~~~~~~~~~~~~
庭園内の”好文亭”に入ってみる。詳しくは赤文字をクリックして
いつの間にやら黄門様も出てきた。
~~~~~~~~~
隣接する”常盤神社”に参拝。詳細は赤文字をクリック
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11時40分になって昼食会場に出発。
水戸ドライブインの水戸インター店”ひたちの里で食す。
お土産も買い込んで・・・!
名物は 納豆・梅干・干しイモ・・・など
~~~~~~~~~~~~~~~
14時には水戸の藩校”弘道館”を見学。詳しくは赤文字をクリック。
少し日差しが出てきたが冷たい日。
~~~~~~~~~~~~~~~
弘道館を水戸藩の藩校として創設した9代藩主・徳川斉昭公。
~~~~~~~
城址跡にも足を運ぶ・・その昔の風情を基調にした門構えの学校が立ち並ぶ・・
======================
★那珂湊・大洗には毎年釣りに10回以上来ているが
釣りが優先で水戸に立ち寄ってゆっくりは梅などは見ていないので
今回は良かった!
若いころ会社仲間とドライブでおにぎり持って
よく来たところではあるが随分周囲が変わってきたなあ~!
茨木県は県の魅力度ランキングで最下位にいるのが不思議!である。