ちゃこ花房~本日も波瀾万丈~

前向きに生きています。
健康で楽しく生活できたらそれが一番
周りの人たちを、元気にできる自分でいたい。

サバの竜田揚げ

2024年06月27日 | 料理

新しいサバを見つけると、たまに作りたくなる『サバの竜田揚げ』

先日、車で20分くらいにあるコープで待ち合わせして友人たちに料理を届けた際

「今日は、コープの魚が新鮮で安いよ」というので入ってみました。

長崎産の生サバを購入

サバアレルギーがある夫。しばらくサバを食べてもどうってことなかったのに

「サバにあたった。体が痒い」と症状がでてしまった。

すまんな、オット

殆ど私の口に入ることになった。

 

 

サバの竜田揚げ

サバの竜田揚げ

クリックするとレシピがPDFファイルで見れます。

 

 

 

【材料】

サバ(3枚おろし)・・・・・2尾

・サニーレタス・・・・・・・適量

・白ネギ・・・・・・・・・・適量

 

 

【下味】

 ・酒・・・・・・・大さじ2

 ・みりん・・・・・小さじ1

 ・しょうゆ・・・・大さじ2

 ・土ショウガ汁・・小さじ1

 

【たれ】

 作り置き甘酢・・・・・大さじ2

 ・レモン汁・・・・・・1/2個分

 ・しょうゆ・・・・・・大さじ2

 ・ナンプラー・・・・・大さじ1

 

 

【調味料等】

・コンソメ・・・2

・水・・・・・・1L

・バター・・・・適量

・塩コショウ・・・適量

・かたくり粉・・・適量

 

【作り方】

  1. サバは小骨を取って腹骨をそぎ、ひとくち大の大きさに切る。<下味>にからめ、10分おく。
  2. サニーレタスは水洗いして水気を拭いておく。  
  3. 白ネギは4cm長さの白髪ネギにして刻む。(三つ葉と和える)  
  4. <タレ>を混ぜ合わせる。
  5. 揚げ油を170℃に予熱しておく。  
  6. サバの<下味>を軽く拭き取り、片栗粉をまぶして油に入れ、カリッと揚げる。

タレ作りが面倒であれば、レモン汁だけ、もしくはそのままでも十分美味しいです。

付け合わせも自由に。

トマトやサラダを付けて栄養満点にして暑い夏を乗り越えよう。

体を作り食は大事!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする