トヨタ博物館カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/b1a7d6ed9ad6872bcbcaa2c3c5660020.jpg)
↑トヨタ博物館カレーをもらった。
トヨダAA型乗用車(1936)とパッケージに書いてある。
説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c2/7eb20468151ca0cf5ab61a7ad433eb44.jpg)
↑「トヨタ博物館レストランAVIEWのレシピを再現しました」
と書いてある。
で、以前にトヨタ博物館行ったことを思い出して、写真を探した。
・・・
あった。
トヨダAA型乗用車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/579f3e3f1b6764eb50d4e5671b35095d.jpg)
↑あった、これが、トヨダAA型乗用車
タではなく、濁点付のダ。
1936年(昭和11年)トヨダ、最初の量産型乗用車だそうです。
トヨダAA型乗用車のお尻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cb/27aff7a51fdba2a1b04933b6901849db.jpg)
↑これが、トヨダAA型乗用車のお尻
トヨタ2000GT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/34/e1a2cefb9739c58f534fa61ee5149ec1.jpg)
↑これが、トヨタ2000GT
トヨタ2000GTのお尻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/ffc8197f75be7371ce433c2dd7a21025.jpg)
↑これが、トヨタ2000GTのお尻
三菱・ギャランGTO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/80/0dcc4bfe1f0805c6000db6a614551156.jpg)
↑あった、ギャランGTOのMRが。
昔、GTOにあこがれた。
特に、高性能バージョンのGTO_MRやGTO_GS-Rは雑誌の記事や写真で見るだけの世界だった。
そんなことを思い出しながら、カレーを食べることにした。
スパナ型のスプーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/db081cb5b221f570ccd9e5ae841671be.jpg)
↑トヨタ博物館に行った時、スパナ型のスプーンを買ったことを思い出して探した。
このトヨタ博物館カレーには、スパナ型のスプーンできまり。