竹細工は少しお休みして
木工細工に集中
枝垂れ桜の木っ端をお皿に
形は木っ端そのままの形で
どのように使うかは
このお皿と言うかボールを
手にした人が決めること
生木なので柔らかく彫りやすい
乾くとどのようなひびが入るか
変形するか分からないので
楽しみでもあり不安でもある
今日は2個荒堀が出来たので
しばらく乾かしてから
仕上げをします
竹細工は少しお休みして
木工細工に集中
枝垂れ桜の木っ端をお皿に
形は木っ端そのままの形で
どのように使うかは
このお皿と言うかボールを
手にした人が決めること
生木なので柔らかく彫りやすい
乾くとどのようなひびが入るか
変形するか分からないので
楽しみでもあり不安でもある
今日は2個荒堀が出来たので
しばらく乾かしてから
仕上げをします
今日も肌寒い一日
例年なら雪景色なんだけど
雪化粧と言っても積雪5㎝ね
でも、今年は未だ雪が無い
やはり暖かい冬なのかな
さて、今日の手作り作業は
次回、神奈川に帰った時に使う
ひご作りです
陶芸教室から一時竹細工教室へ変身
出来上がったヒゴよりも
そのために出るごみの方が多い
繊細なゴミだから、こっちの方が好きかも
竹ばかりはつまんないので
運んできた枝垂れ桜でお皿でも
作ろうかとのみを持ち作り始める
義兄から借りた軽トラで
神奈川から長野へ移動してきました
今日は雪予報が出ていたのか
義弟から気を付けて移動するようにと
ところが、雪の舞うのは
見る事は出来ぜせんでした
家に着いて部屋の温度を確認
3時で、何と1度ちょい
寒いったら、ありゃしない
ぼんぼんと薪を燃やし
3時間、やっとホットしとる
軽トラで丸太を運んだし
ついでに竹材も運ぶ
これだけ運んでりゃ
当分は遊べるでしょう
今日はまず、枝垂桜の木を積んだ
軽トラックを取りに
それに先日家に運んだ丸太を
幾つか積み込み
これで長野へ向かいます
午後からは娘の引っ越し先に行き
本箱2個の組み立て
そして、ゴミ箱や洗濯竿等々の買い物
引っ越し先の近くに
藤子不二雄ミュージアムがあり
ちょっと覗いてみようかと
思って出かけたが
何とお休み中でありんす
さすが藤子不二雄のミュージアム
入り口近くには石で出来た大きな鉛筆
持てねぇ
今日は軽トラックを借り
庭木を伐採しに出かける
木は枝垂桜
直径70㎝程の木を長さ70㎝に切って
有難くいただいてきました
とてもじゃなく持ち上げられないので
縦に半分に切って
何とか軽トラに積み込み
ついでにこのまま、長野へと運ぼうと
積んだままで軽トラは待機中
先日、他の家からもらった
マキとヤマモモはこれです ↓
これらも軽トラに積んで長野まで
全部は無理なので一部だけど
当分の木工作業用の材料も揃ったので
長野での手作業は忙しそう
そうだ、今日は薪割りもしたんだ
ソメイヨシノ桜を少しだけどね