時遊人

適当に日記や趣味を書くぞ!

椅子シリーズ

2018-03-13 | 東御で・・・

今回は5日間の長野でした。

前後2日は移動日なので、実質3日間遊んできました。

今回も前回の続きで椅子の制作をしていました。

4脚目になりましたが、だんだんと座り心地の良い椅子になって来ております。

勿論自画自賛ですが・・・。

椅子は座る人にあわせて寸法などが少しずつ違うようです。

・・・と言う事は、僕が座りやすくても、他の人にはそうでもないのかも。

まぁ、いいか、自分さえ座り心地が良ければ・・・。

物作りは我が儘なものですね。

 

三作目(肘掛けが付きました)

4作目(自分に合わせて寸法を変えたのと座面を曲面加工)

コメント (8)

元気を少し出してみた日

2018-03-07 | 厚木で・・・

この所、少し元気の量が下がり気味。

ブログの更新も元気の量に比例するようです。

少し元気を絞り出し

ここ2週間でのちょっとした出来事を書いてみました。

まずは、東御で奥さんからの注文の椅子を2脚制作。

最近の散歩コースになった「あつぎつつじの丘公園」

ここは4月から5月にかけつつじが咲き花を楽しみながらの散歩が最高。

後はボーイの活動です。3月に1泊2日でキャンプをするので

その計画を子供達が集まってたてていました。

きっと楽しいキャンプになるでしょう。

おまけは、長野で癒しの暖かさをくれる、暖炉の炎をアニメ化してみました。

暖かみが伝わるかなぁ~

 

椅子2脚です。勉強するには丁度良い椅子かも・・・しないけどね。

ここが散歩コースの一つになった「つつじの丘公園」

散歩に最適な遊歩道が整備されています。

真剣に計画書を作っています。「食事のメニューはなんにしょうか?」なんてね。

おまけ・・・伝わるかな暖かみが。

 

コメント (10)