
涼しさを求めて1時間ほどの
蓼科高原女の神展望台へドライブ
写真には車山が写っています
1700Mなので10度近く涼しかったかな。

クラフトコーナーを見学
刺激をいただこうと訪れたけど
生地を扱ったものばかりで
刺激を受けたのは我相棒でした。
最後に八ヶ岳自然農園へ寄り
美味しいソフトクリームををいただいたので
一応、満足したドライブでした。
暑い日が続いてますが
体調には十分過ぎるほどにお気を付け下さい
何時もと違った内容で、今回は
厚木の催しを紹介します。
一つ目は8月1日、2日に行われる「厚木あゆまつり」です。
詳しくは
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kankou/event/d031426.html
二つ目は8月20日、21日に行われる
「あつぎジャズナイト2015」です。
ジャズを聴きながら地ビールを飲むのも
いや、ビールを飲みながらジャズを聴くかな
良いじゃない
詳しくは
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/event/festival/d028887.html
久しぶり(1年以上かも)に作陶
当然のごとく電動ろくろが上手く行きません
でも、カレーやお茶が飲めれば良いんです
おおらか(適当とも言う)になったモンだ
おおらかな作品は適当な生活してる長野で使う器になります。
これは、看板。
椿の花をノミで彫りレリーフにします
そして文字に墨を入れて完成
今後作業所のお手伝いも増えるかな