奄美の娘からちと遅くなった「父の日」のプレゼントが届きました。色々入っていた中、写真のパイプウニのトゲがうれしかったですね。風鈴などで見たことはありますが、ウニのトゲだとは思いませんでした。てっきり貝の一種と思ってました。トゲの役目はしてないようだけどパイプウニにとっては大切なものなんでしょうね。さ~て、携帯ストラップにでも・・・と思ってます。
10種類のアジサイの花をいただいたのを、我が奥さんが花器に飾り付けました。友人はアジサイが大好きだそうで、広い庭には種類の異なるアジサイが一面に植えてあるそうです。本当にこの季節はあちこちでアジサイが見事ですね。箱根登山鉄道のアジサイもニュースになっていました。ライトアップされているとか・・・。
父の日のプレゼント。息子から頂きました。使いこなすのが大変かも10年もドイツにいたので10年ぶりのプレゼントかも還暦過ぎてもプレゼントはうれしいもの大切に楽しませていただこうかと思っております。
梅雨の中の夏日庭の花を撮ってみる白い花のドクダミと夏椿黄色いキンシバイ好きなのは夏椿
久しぶりです。写真は体組成計です。このところテレビで失敗しないダイエットが幾度となく放映されており、その中でその日の体重を記録するだけでやせると言っていたので、相棒と一緒に写真の体組成計を購入したわけ。今までの体重計は200g単位での表示だったのをより細かく50g単位表示のものの方が効果が高いとのことです。そんなにうまく行くものかと半信半疑だけど、頑張ってみよう。しかし、今までは体重だけだったけど、内臓脂肪、骨量、体脂肪、基礎代謝体内年齢、筋肉量とかいろいろわかって丸裸にされるようで微妙だね。他人には決して見せられない。
フォロー中フォローするフォローする