やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

秋の安蔵寺山を満喫

2019-10-21 13:30:20 | 登山

益田やまびこ会で安蔵寺トンネルから安蔵寺山へ

登山開始

 写真右の看板の所が登山口

安蔵寺山の大ミズナラ

ツタウルシ

国指定の文化財継承林

山頂で楽しい昼食タイム

山頂の展望

   中央の奥の丸い山が羅漢山、その右手前が小五郎山

ツルリンドウの実

ツルリンドウの花

ツルリンドウは絶滅危惧種に指定している県もあります。大切にしましょう!

下山途中、写真左下に益田の風力発電

 

アシオスギ(日本海側の多雪地帯に分布)

  枝の形が積雪の多さを語っています。

ツルシキミ (有毒)

GPSの記録

6.2km 獲得標高(+)534m

9:43登山開始

9:54尾根

11:26山頂  12:19 下山開始

14:03 下山

 

楽しい一日でした

  


水曜ライド江津へ

2019-10-17 16:31:52 | サイクリング

水曜ライドで江津へ

集合場所は66kmがマリン大橋先の駐車場

48kmが千畳苑先の駐車場

全員集合、風がとても寒い

途中見つけた自動車道したのトンネル、作り方が変わっている

そのうえトンネルの先が藪で道がない、何のためのトンネル??

GPSで記録の赤線の寄り道部分

高速道路建設時は道路があった??

跡市から江津の川平方面へ行く途中を左折して江津へ

島の星の椿の里へ

島の星山

江津市街地と日本海を一望!

江津で昼食

 チャーシューとろろメレンゲ丼

スケボーの練習場?

風力発電所へ

GPSの記録

71km  獲得標高(+)1222m

最後のきつい上りに疲れました。


秋を見つけにポタリング

2019-10-15 14:35:40 | 植物

そろそろ「ムカゴ」が採れるかな?

マウンテンバイクでムカゴを探しにポタリング

フユイチゴ

12月ごろになると沢山採れるかな!

   まだまだ早い

 

ハギの花

 

葉はまだ黄色くなっていないけど有りました。

ムカゴご飯にするか、晩酌のつまみにするか

 


SEA TO SUMMIT 岡山・鏡野

2019-10-14 17:30:07 | sea to summit

SEA TO SUMMIT 岡山・鏡野

金曜日の夕方、ホームページを確認、風呂に入り夕食を食べて自宅を出発

風も雨も降らないうちに山陰の一般道を東へ

米子から国道181号を南下、事前に調べておいた「道の駅がいせん桜新庄宿」で車中泊

翌日11時からの大会受付、カヤック・自転車搬入まで十分時間が有るのでルートを少しドライブ

受付を済ませ、カヤックを所定の場所に、風が強くカヤックが飛ばされそう!

滋賀からの参加者が「杭を打つので一緒に固定しませんか」

有り難い、合計3艇を固定。

  これで一安心、

自転車は風で飛ばされそうなので明日早朝の搬入することに。

滋賀の参加者の懐かしの車、40年もの、錆びて動かないのを自分で整備、塗装は専門にお願いしたとのこと

 

「みずの郷奥津湖」からみたスタート地点

開会式

スタート近くで車中泊、益田の参加者で一杯!

夜中、雨と風がすごかったが、朝は落ち着き一安心

益田からの参加者です

 

岡山県知事がトップでスタート

 バイク、ハイクも公務が忙しい中予定されてるらしい

日本航空のゲストとモンベル辰野会長

行は追い風

帰りは向かい風、

強風による小枝や落ち葉に注意しながら

向かい風の中Eバイクの外国女性に抜かれてしまいました。

途中、辰野会長のEバイクの後ろをはしり風をよけて引っ張てもらいました。

   有難うございました。でも、途中力尽き付いて行けなくなりました。

ようやく自転車のゴール到着

 

ハイクゴール

先に到着していた益田のメンバーと辰野会長と

GPSで記録したルート

横軸=距離

 ゴールの山頂から歩いて降りて自転車で閉会式会場まで自走しています。

縦軸=速度

横軸=時刻

寒かった家と、元気を貰った大会でした。

有料道路を避けてのんびりドライブ

650km 平均燃費23.6km

 今年のSEA TO SUMMITの参加予定終了