「女房がエンジンがかからん?」
「ハー??」
セルモータがうまく回らない!、ディラーに電話したら定休日!
車庫に前向きに駐車している!
自分の車を女房に車の後に駐車してブースターケーブルでバッテリーを接続しようとするが
ケーブル届かず "(-""-)"
オートマのシフトをニュートラルにしようとするも動かず??
ホームセンターに行きブースターケーブルの長いのは?
7m ・・・・4780円 高すぎる!!

ブースタークリップ 217円/一個

自宅に以前電気工事で使用したIV線の残りが有ったはず。 赤、黒 2個ずつ購入
IV線とクリップを半田上げ
IC基盤用の30Wの半田ごては半田が解けず、60Wの半ごてで半田上げ
半田上げが下手だけど急ぐのでOKとする。

上:以前から持っていたブースターケーブル
赤、黒ケーブルがくっついている!
別々なら最悪、それぞれをクリップで接続し倍の長さにして(+)単子を接続、
2台の車のフレームを金属で接続(邪道です、非常時なら??)
下:今回自作のブースターケーブル

自分のホンダフィットのエンジンを起動!ハイブリッドなので動かないとエンジン停止するかも?
スポーツモードSにする!
クリップをショートしない様に注意しながらそれぞれのバッテリーと接続!
バッテリー上がりの軽自動車のエンジンはすぐかけない!
・・・・少し充電待ち
バッテリー上がりの軽自動車のエンジンキーを回す! エンジン始動 OK
ショートしない様に注意しながらブースターケーブルを外す。
バッテリー上がりの軽自動車少し遠い場所にお買い物!
★★★ 「eCOIDEL OFF」ボタンを押してOFFにする!
・・・・信号待ち、一時停止でストップする度にエンジン停止
スタートじエンジン始動・・・・
バッテリーを酷使!!
エンジンキーを切ってエンジンを止める「エコアイドル」ONとなる!

女房は近所のスーパーに行くだけで十分充電する時間が無い
翌日ディラーに行って問合せ!
Q:エンジンを切ってもエコアイドルOFFにする設定はありませんか?
A:省エネカーで販売しているので有りません! 残念
Q:オートマでニュートラルにするには?
A:エンジンキーをACCまで回してオートマシフトレバーのボタンを押してNまで移動させます。
**** 調べました ******
アイドリングストップ用バッテリーは充電回復が非常に早いです!
バッテリーの電気量が足りないとコンピュータが判断したら、アイドルストップしない。
あるいは、エンジン停止中でも始動して充電を優先するように出来ていますので安心して下さい!
「アイドルストップして、エンジンがかからなくなった!」というのは、ありませんので〜。
冬場は気温が低いのでバッテリー性能が低くなります。
http://www.battery.co.jp/tech/pdf/pdf_01.pdf

時々遠い場所を女房の軽自動車で「eCOIDEL OFF」状態で走る。
アイドリングストップ メリット デメリット
https://www.mitsui-direct.co.jp/car/guide/mycar_guide/new/idle-reduction/?cd=W2104300&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=g_general_interest_dsa_car&gclid=EAIaIQobChMIzrDiyM299QIVWdeWCh37KgqwEAAYASAAEgKMj_D_BwE
みなさん冬場は注意しましょう!