やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

甲斐駒ヶ岳2015

2015-07-31 18:22:29 | 登山

甲斐駒ヶ岳2015

 

GPSの記録

Google Earthで表示してみました。

縦軸=標高 横軸=距離

縦軸=標高 横軸=時刻

朝3:30に朝食を済ませ出発しましたが、暗くヘッドライトを点けても、初めてもルートは判りにくく、大変でした。

登りに水仙ルートを取ったので涼しく歩け、また途中から甲斐駒を望みながら登ることができ良かった。双児山ルートだと多分駒津峰まで甲斐駒ヶ岳を望むことが出来なかったかも?

リュックに熊よけの鈴が付いていたので水仙小屋の親父さん?にこの辺の山で鈴を付けるものはいない。

鈴の音を止めて野鳥の声を聴きなさいと言われた。

鈴を外すと野鳥の声や風の音が聞こえ、早く注意してもらい良かった。

 


甲斐駒ヶ岳(ドライブ編)

2015-07-30 08:13:31 | 安全運転

夏休みを取って甲斐駒ヶ岳へ

● 25日(土)益田出発  

    戸河内IC~山陽道~名神~中央道

 

途中「伊吹PA」からみた伊吹山1377m

  帰りに体調と天気が良ければ登りたい

高速道路(深夜割引)利用のため「駒ヶ岳SA」で車中泊

SAの展望所からみた甲斐駒ヶ岳

右の高いのが「仙丈ヶ岳」3033mその左の尖っているのが「甲斐駒ヶ岳」2967m

  高速料金 通常13500円、休日10020円、深夜9450円

●26日(日)朝になって高速を出る。

前もって調べた「さくらの湯」600円にゆっくり入る

 

仙流荘へ行く途中見る木曽駒ヶ岳

 マイカー規制のため「仙流荘」前(350台無料駐車場)

              仙流荘12:30 → 13:25北沢峠

                14:20 → 15:15   に乗らなければならない

仙流荘で昼食をとり、バス停に行くと臨時便で北沢峠へ

北沢峠こもれび山荘泊

**************************

27日甲斐駒ヶ岳登山

    ***** 後日 ブログでで

**************************

27日 伊那市のビジネスホテルで宿泊 

28日 疲れが残っているのと天候が良くないので

  伊吹山はパスして一般道をゆっくり走って帰ることにする

伊那市から木曽山脈を越え国道19号を南下~愛知県~岐阜県~滋賀県

   ------------伊吹山は雲の中--------------

琵琶湖の湖北をとおり

小浜~舞鶴~福知山

    琵琶湖1周サイクリングは湖北のトンネルは賤ヶ岳トンネルの歩道を考えると反時計周りが良い

国道9号の道の駅で車中泊

 

途中温泉津で温泉に入り汗を流す

風呂に入っているとNHK広島の撮影あり

帰りは有料道路を走らず無事帰宅

 いつもは高速を使い景色を楽しむことも無いが、時間が許せば一般道は楽しい!!

途中給油は伊那市で一回のみ

フィット3

今回の走行距離1567km、平均燃費28.5km

  

 

 

                


益田I・NA・KAライド160km 試走 2回目

2015-07-20 21:09:08 | サイクリング

益田INAKAライドも試走2回目

台風11号の後、仕事が忙しくなり出来ないかと思っていたが、前日上司の問い合わせると休んでOK。

朝5時半、起きて外に出ると霧雨。インターネットで天気を調べると、雨雲が少し来ている。

朝食後、諦めてテレビを見ながらうたた寝をしていると、女房が「行かんの?」

外を見ると少し青空が見えている。

仕事の道具がマイカーに積んであるので自宅から自走。

萩・石見空港を過ぎ右手に日本海を見ながらはしる。

最初のASを過ぎ白杭峠へ向かう

白杭峠へ登る途中から振り返る

白杭峠到着、左の広域農道へ下る

この先小さな登りを過ぎるとAS

匹見川

薮萱草 (やぶかんぞう)

途中休んでいると黄色い蝶が、おなかに止まった。写真を撮っても逃げない(人を見る目が有るのか??)

↓ キチョウ

いつまでも逃げないので走り出したら逃げた!

ねむの木の花が綺麗

匹見の町を過ぎ、表匹見峡手前の道路わきの水場

表匹見峡

雲っていたが、途中若い男女のグループが泳いで遊んでいた。

道川を過ぎ銅ヶ垰トンネルを過ぎた下り

 

GPSの記録(自宅からの全コース)

 

桂平小→白杭峠→農道の下り。(峠手前でGPSの記録が一部切れています)

桂平小からの登りが楽??

チャレンジャーステージ部分だけ取り出しました。

6km過ぎの松永牧場の登りが疲れた体には辛い

 

 


「うりぼう」車道に飛び出しは危険です

2015-07-18 11:35:50 | 日記

台風の過ぎそろそろ夏本番

夏山シーズンに向け体を鍛えねば

この前、ヘルニア術後2年の検診に日赤に行った時

  先生に「膝が弱いので鍛える方法は?」と聞いたら

     「ユックリ階段の上り下り」が良いと言われた。

住吉神社の石段へ

若いアスリートのお兄さんが息を切らしながら石段を駆け上がりトレーニングをしていたが

マイペースでユックリ、ユックリと上り下り

以前、会社の階段の上り下りをしていて、銚子が良かったので軽くジョギング風にトレーニング

したらすぐに膝に来て、回復にしばらく掛かった。

ユックリ上り下りで5往復

車で帰りに何か車道にいる??

「うりぼう」車道に飛び出しは危険です