天気が良かったので益田INAKAライド120kmコース(案)・・・検討中を試走してみた
萩・石見空港の駐車場を回るコースに速度抑制?の版が固定されていた。4個所?
自転車走行時に速度を落とし車間を取って走らないと、渋滞、追突?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/579bdd6c9ec96f237d1d1035cf027abd.jpg)
国道191の持石海岸の路側帯に急に現われる歩道分離ブロック
先頭の自転車は見えるので大丈夫だが後続車は判らないので注意が必要!!
数か所有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/655a3bdcf4ccaa98e8ce81b3a214925d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/b305204ac3b10b5e25b2bf65b483a042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/cbc9d22ed00a7acee7a3a42407e63b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/16549f94aa48e681507c4f7fa056dd89.jpg)
八重桜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/7875547de785e6436e08493025656271.jpg)
梅の花と菜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/2bfca90d774d1fa37ddcb1f850d60677.jpg)
匹見下公民館のグランド脇、出口ルートに簡易舗装?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b7/6752db39b7bb49422cc812abb4818c61.jpg)
川の水が澄んできれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/5a22a67b24ef4d6a5969e3da302b1eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/6f70814382dcffb94c0755ce4b00f4d8.jpg)
のんびり走っていたら「フキノトウ」を発見
この後、道路脇が気になって・・・蕗の薹サイクリングモードに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/2293ccbc28f33fb3cbb5c2d1cbfdf49b.jpg)
本日の収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/f74c1005348cffb83fa1840652617725.jpg)
帰宅後、デジカメの写真をパソコンに取り込んだら"(-""-)"
写真のはずがビデオ
使っていたポケットデジカメが壊れたので新しく購入したデジカメ
設定がビデオ撮影モードに!!
スクリーンショットで写真に(解像度が少し悪い!)
GPSの記録をRide with GPSで見れるように
下のリンクor画像をクリックするとRide with GPSが開きます。
https://ridewithgps.com/trips/45262884
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/78a3ecb970c533148c109bdd9f1ae98c.jpg)
地図は右上のRWGPS▼でhybid を選択するとGoogle Mapに変わります。
もし距離表示がマイルmi表示となっていたら地図右上のSettingのUnitsをMetricに設定してください
地図は拡大、縮小できます。
地図のルートにマウスのカーソルを合わせると下のグラフ上に現在位置のスタートからの距離、速度、傾斜%が表示されます。
最近長い距離を乗っていなかったので尻が痛い!
老化と共に体力も・・・頑張って若返り努力!