やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

2022益田INAKAライド120kmコースを走ってみた

2022-08-16 08:20:25 | サイクリング

コロナ禍、Sea to summitや自転車イベントにも参加していない!

猛暑の為、長距離のサイクリングはしていない 

一人でのんびりコースを走ってみることに!

スタート地点のグラントワ

 7:00 まだ涼しい (*^^*)

萩・石見空港 ・・・今回は滑走路走行は無いが

  駐車場周りを一周

暴走対策??

  ゆっくり走るように段差が作ってある

 

全部で4ヵ所・・・ユックリ走らないと!!!

持石海岸 天気が良いと気持ちいい

朝、晴れでその後曇りの予報

 

田んぼの中の道を走り県道を横断し川沿いの右岸を走る!

事前にホームページで確認したつもり? 時々悩みながら (*_*;

匹見線へ入る、川の透明度が抜群

   水遊びがしたい!

自作の泥除けを取り付けてきた!

 天気はいいがトンネルの中の気温が低いから??

   結露のため? 長いトンネル内の路面は濡れている!!

国道488から橋を渡り左岸の小さな田舎道へ

   涼しそうな滝

匹見下公民館へ寄ってみた 外にあった水道は飲めませんでした "(-""-)"

お盆で帰省した家族?

  子供たちが楽しく川遊び !

匹見峡レストパーク

   直ぐに折返し、道路わきの冷たい水を頭からかぶる

昼食予定の役場近くの食堂が11時からだったの引き返し

   日替定食550円

匹見の町を出たところの水力発電

 

トンネル手前を右折し表匹見峡へ

  トンネル横で冷たい風が (*^^)v

   風穴 ?  気持ちいい!!

表匹見峡で水着姿で遊ぶアベック?

ユックリ匹見峡を楽しみながら

蜂が一匹飛んでいました 

    写真を撮ったあと静かに通り抜けました

水力発電の取水口・・・

  無かったら表匹見峡の水量はもっと多い?

 

 

川の反対側の林の中に綺麗なプチ滝 !

道路脇のひまわり・・・いつ頃まで咲いている?

AS予定の公民館で一休み

ここまで下ると、前から熱風が・・・  

  匹見は涼しい?

縦軸=速度

久しぶりのINAKAライド120km

  走れて良かった !(^^)!

 


マウンテンバイク、プチツーリング仕様で走ってみた!

2022-08-14 10:24:04 | サイクリング

「山頂バーナーポップコーンライド45km」に参加

美都からスタートの100kmコースも有りましたが66歳 "(-""-)"

・・・・ 県境までの登りを皆について汗をかく自信がない

車にマウンテンバイクを積んで

 芸北高原自然の館駐車場へ

マウンテンバイクの後ろにサイドバックを取付

昼食、虫よけスプレー、晴天予報なので日差し除けのシートetcをいれて皆の到着を待つ

 

全員集合 美都から3人・・・一人江津からマウンテンバイクで自走

      考えられない ・・・・

元気な皆に付いて行けるか?・・・少し不安 (*_*;

涼しそうな古民家 風が家の中を通り抜け お昼寝すれば気持ちいい?

  夜は蚊帳が必須?

これより先には自販機、お店は無し!

恐羅漢スキー場を後ろに登りの道を登ります。

昼食予定地の道路脇公園へ到着

日光吸収率の高い私は持参したサバイバルシートで日陰を作成

出来立てのポップコーンを戴く・・・美味しい!

昼食場所から望む砥石郷山と右奥に聖山

暑かった天気が帰りは雷鳴と共に雨 (*´ω`*)

帰りの自販機の場所からは皆に付いて行けずマイペースで

  オニユリが沢山咲いていました。

↓ 45kmコースの記録

GPSの記録

   標高が高いため少しは涼しかった??

横軸=時刻

帰宅したらまた雨、、、自転車その他フィットに積んだままで、翌朝片付け !

 


初めて美祢市の如意岳に登りました。

2022-08-08 15:04:12 | 登山

 

益田やまびこ会で山口県美祢市の如意ヶ岳に登りました。

天候が不安定で直前まで心配しましたが、暑いぐらいの天気となり久しぶりに皆で山を楽しみました。

整備された登山口の駐車場、他に車はなく・・・のんびりスタート

駐車場の石段を登り車道を横断して登山口へ

登山口、林の日陰の道をゆっくりと !

岩盤に刻まれた登山道

前方に送電線の鉄塔

左に如意ヶ岳山頂?

白い大きなキノコ オオシロカラカサタケ?

標高が上がり安全のため?赤白に塗装された送電線の鉄塔

鉄塔の真下を歩いて行けます。

日当たりの良い場所で草が沢山生い茂る場所ですが管理の為?綺麗に草刈りしてあります(*^-^*)

大きなキノコ

如意ヶ岳山頂到着

祠がありましたが中に何もありません "(-""-)"

三等三角点 545.4m

如意岳から秋芳台を望む

南東の展望

北側の展望

 

予報より天気が良くなり暑いので、昼食はすこし下り日陰で

↓ GPSの記録

3.2km 

横軸=時刻

帰りに道の駅 「萩・さんさん三見」から遠くに見島が見えました。

       見島 右手前の島は相島

 


真夏の大峯山の展望を楽しみました。

2022-08-01 19:57:17 | 登山

腰痛で中止した大峯山登山、ずっと座っていると腰が痛くなるけど

動いていると調子がいい・・

  車を長時間運転していると降りた時、腰が痛い

     でも動き出すと大丈夫

 

展望が最高と言われる山

久しぶりの晴れ予報

台風の影響で南風

益田からマイカーを運転してここまでくるとさすがに腰が痛い

   ストレッチしてスタート

登山口駐車場の案内看板

駐車場にはすでに1台の車が有りました。

この前ネットで山情報を調べていたらアブが多いとの事 "(-""-)"

 Tシャツの上に長袖シャツ

虫よけスプレー、ハッカスプレー、蚊取り線香

9:40 登山口スタート

直ぐに、右の車道へ

別荘地を過ぎ貯水槽の右横から山に入る。

獲物を見つけたかのようにアブが襲ってくる

首回りや背中、足(ズボンの上から)に虫よけスプレー、ハッカスプレーを吹く

登山ズボンの上からも刺そうとする (*_*;

この前、野良仕事で作業用の手袋(手の甲が薄い布)から刺されたのでワークマンで購入した豚皮の手袋をつける

虫よけスプレーはズボンのポケットに入れて頻繁に使用できる様に!

10:17ベンチの休憩ポイント

10:41 整備された登山道

山頂近くになると目に優しい広葉樹林帯

 高くなると風も出てきてアブもいない!

10:57 大峯山の三角点

二等三角点 1039.6m

山頂の岩場が見えます

アルミの梯子が置いてあります

11:02 大峯山 1050m

大峯山の展望 360度 最高です

帰って写真と地図を比べながら調べました。

岩陰の風の当たらない場所で昼食

誰とも出会うことなく景色を独り占め

  怖い岩の周りを回ることはしないで、西大峯山ルートを楽しむことに!

途中、マムシがどくろを巻いて動きません "(-""-)"

 ステッキで地面を叩くと逃げていきました。

この後、もう一匹いました。

12:20 分岐点

西大峯山へ向かいます。

12:29 西大峯山到着

四等三角点

南北に樹木が伐採されていて展望が望めました。

冠山が良く判ります

 

13:05 ルート途中の四等三角点 877.9m

 13:08 猛毒キノコ 「カエンタケ」

   初めて見ました (*^-^*) ・・・触ると大変です、見るだけ!!!

カエンタケ - Wikipedia

13:58 ↓ 上から降りてきました。林道工事で樹木が伐採されて日当たりが良くなり

  やぶ状態!!

左側方面(林道)??

まっすぐ前方??

右方面??

前方方面へ少し歩きましたが藪で歩けません。

左方面へ皮手袋をしてステッキで草木をかき分け少し歩くと、赤いテープ

そこから林道の下へ赤いテープ、藪をかき分け・・・

笹をステッキでかき分けふみ跡を確認しながら!!

多少、先行者の歩いて草を倒した後あり

 駐車場に停めてあった車の人??

 

13:52 ようやく舗装道路へ 一安心 (*^-^*)

3;58 車道を歩いていると左に「西大峯山入口」の看板

   ・・・西大峯山と大峯山の縦走路の途中のルート?

14:14 ようやく登山口に到着

駐車場は自分の車だけ!

GPSの記録

8.7km 獲得標高(+)859m

横軸=時刻

9:40登山開始 10:57大峯山三角点 11:00~11:35山頂 12:30西大峯山 14:14登山口

西大峯山の縦走一周ルートは万全の準備を!

夏はアブ等の対策を十分に!