クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

ジャンプショット成功

2014年04月01日 19時56分10秒 | インポート
新年度が始まりました。

みなさん、今年度もよろしくお願いいたします♪

土日には雪が降っていましたが1日ですっかり融けて積雪0センチ。

今日も天気は良好です。

ただし、かなり風強め。

お外に出掛けたかったのですがこの強風では危険がいっぱいな予感でした。


今日の午前中はのんびり。

3月中は午前中も文集作りだー!となかなか忙しく過ごしていたので

なんだか久しぶりにのんびりな気がします。

Yくんはi-Padしつつ、

スタッフやまぐちは裏紙でメモ帳作りつつ談笑。

昨日で最終回だった某バラエティの話をしたり、

今日から放送時間が変更になった某部屋の話をしたりと本当にのんびりでした。


午後からはビリヤードへ。

最近クラムボンのビリヤードは徐々にレベルが上がっており、キュー選びも真剣。

まだ球がいくつか残っているのにナインボールが入ることも数回。

さらに本日Yくんはジャンプショットを見事成功。

生でジャンプショットを始めて見ました。かっこよいです。

レベルは上がっていますが久しぶりに行うとまだまだなところも出てきます。

ナインボールだけになったのに順番が何周もすること数回。

連続で手球が落ちていって「新しいルールのゲームですか?」という声が上がること数回。

上手になっているかと思ったら、びっくりするくらいのミスショットをすることも。

進みつつ戻りつつ、でもやっぱり上達しているのがわかって面白いです。

継続は力なり。ですかね。


しばらく春休みに入っているおびひろゼミナール。

だったのですが、先週卒業したばかりのYくんがやってきました。

「高校から宿題が出た!」とヘルプ要請。

そんなわけで臨時オープン状態になりまして、今日はみっちり数学をやっていきました。

なかなかの量だったので最後まで終わらずまたやりましょうということに。

「卒業したばっかりなのにね~」と笑いつつもこうやって来てくれるのは嬉しいですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする