クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

リアルランニングマン

2015年06月25日 21時04分54秒 | 日記
寒いですね。
スタッフやまぐちは再びマフラーを取り出し、
クラムボンは朝から電気ストーブを足元に置き、
それでも結局寒すぎてストーブのスイッチを入れました。
それでも小学生ズは半袖です。
寒がっているのは中学生以上の女性陣ですね。

今日の午前中再びHちゃん劇場開演。
本日のゲストアクターはスタッフやまぐち。
昨日と同じ人形を使い、スタートの設定などは一緒。
始まりのセリフも一緒でした。
それでも昨日のアクターと違うのでちょいちょいと違うセリフを言ったりがあったので
ちょっとずーつ進む方向も変わっていきます。
その違いがまた面白かったです。
本日も最後には結婚を果たした悪魔ちゃんとヨーゼフ。
しかし悪魔ちゃんが突然病に倒れます。
病の原因毒入りおにぎりを食べたことと癌の発見です。
さらにそこの医者がお手洗いに行っている間に悪魔ちゃんは帰らぬ人に・・・。
ヨーゼフ(アクターやまぐち)があまりにも悲しがっていると
Hちゃんから「大丈夫!夢だよ!夢だよ!!起きて!!!」とまさかの夢落ち。
夢で本当によかったぁ。

午後はYくんと清野さんは公園へ旅立ちます。
室内組のMちゃんはクラムボンの時計探しをしてくれました。
現在相談室の壁掛け時計が寿命が来ているようで、
何回時間を合わせても、何回電池を変えても1週間もしないで狂ってしまうのです。
そこでアマ○ンさんで時計探し。
おしゃれなのから実用的なものまで色々探してくれました。
最近は小学生も多いクラムボン。
出来る限り読みやすいのがほしいな~というリクエストを出すと
さらにそこから絞っていってくれます。頼もしいです。
その後はHちゃんも交じって動画観賞。
一緒に歌を聞いたりしていたのですが後半はぐでたまのショートムービーを観賞。
その頃にはMちゃんは一人で英語の問題集を見たり、
スタッフやまぐちは帰ってきたYくんと遊んだりしていたので、
真剣に見ていたのはHちゃんのみ。
の、はずなのですがHちゃんが帰宅後Mちゃんとスタッフやまぐちで
何気な~く会話をしてなんとな~く静かになるとどちらからともなく
「♪ぐ~で、たまたま~ぐ~で、たまたま~ぐでぐでぐでたま~」と歌い出しておりました。
ばっちり洗脳されています。
どちらかが「ぐ~」を言い出した途端に歌えたのがまた素晴らしいですね。

夕方からはおびひろゼミナール。
最近Mちゃんが「ダイエットをします!」と宣言。
と、いうことで本日の後半はランニングをしました。
Mちゃんに誘われ一緒に走ろうかな~と挙手したのはSちゃんとスタッフやまぐち。
女3人でダイエットランニングです。
こないだまではランニングマンを踊っていましたが今回はリアルランニングマンですね。
気合いが入っていることもあり、テンポよく走っていくMちゃん。
一方普段から運動不足と体力不足が懸念されるやまぐちとSちゃんは早々に息切れ。
それでものんびりペースながらランニングを行ってきたのでした。
Mちゃんの爽やかな感じと2人のバテた感じ。
それでもMちゃんが時々止まって待っていてくれたので無事3人で帰ってくることができました。
戻ってくるなり早々に2人は体重を計りに洗面所へ。
「全然変わってな~い!」と声をそろえていっていました。
ちょっと走っただけですぐに変わっていたらそれはそれで驚きですよ・・・!
そんなわけでクラムボンダイエット部始動でしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする