暖かい日が続きますね。
畑に水やりに行こうかなぁと思いましたが、
今日の夜からは少し崩れるみたいなので、今日は様子見。
それならどこに行こうかと考えて幕別のいなほ公園に行ってきました。
到着したらまずは遊水路へ。

お水は冷たすぎずでいい感じでした。
とりあえず長い長い遊水路を歩いていきます。
水鉄砲でちょっと遊んだり、足湯状態で浸かりながらおしゃべりしていました。
その後は靴を履いて散策。
遊具もあったので遊んできました。
滑り台はおしりが熱いとその後しばらくつらそうでした。

お天気がよくてかっこいい写真が撮れました。満足です。
そしてそろそろ帰ろうか~と歩き始めたところで
草場で足を止めて何やら一生懸命探し始めます。
こういう時はやっぱり四つ葉探し。
これがなかなか見つからない。
そして見つかったのがこちら。

双葉!
これはこれで珍しい。
今日はこれで満足だと話して公園を後にしたのでした。
その後は駄菓子屋さんに寄り道。
それぞれ好きなお菓子を探します。
昔ながらの駄菓子屋さんは雰囲気がよくて落ち着きますね。
カルメ焼きが棒にさしてある「棒かる」というお菓子を初めて見ました。
そんなわけでみんなで食べてみることに。
ザラメと重曹で作ったものだそうです。
遊んできた後なので甘さがちょうどよくて美味しかったです。
駄菓子屋さんで棒についたお菓子を買うなんてなんだかちびまるこちゃんチックで
ちょっとうきうきしました。
さらに駄菓子を購入してクラムボンに戻った後はのんびりお話して過ごしました。
小学校の頃の話だったり、友達の話だったりいろいろなことを話していたら
気付けばすごい時間が経っていてびっくりでした。
のんびりゆったりという言葉が似合う一日でした。
畑に水やりに行こうかなぁと思いましたが、
今日の夜からは少し崩れるみたいなので、今日は様子見。
それならどこに行こうかと考えて幕別のいなほ公園に行ってきました。
到着したらまずは遊水路へ。

お水は冷たすぎずでいい感じでした。
とりあえず長い長い遊水路を歩いていきます。
水鉄砲でちょっと遊んだり、足湯状態で浸かりながらおしゃべりしていました。
その後は靴を履いて散策。
遊具もあったので遊んできました。
滑り台はおしりが熱いとその後しばらくつらそうでした。

お天気がよくてかっこいい写真が撮れました。満足です。
そしてそろそろ帰ろうか~と歩き始めたところで
草場で足を止めて何やら一生懸命探し始めます。
こういう時はやっぱり四つ葉探し。
これがなかなか見つからない。
そして見つかったのがこちら。

双葉!
これはこれで珍しい。
今日はこれで満足だと話して公園を後にしたのでした。
その後は駄菓子屋さんに寄り道。
それぞれ好きなお菓子を探します。
昔ながらの駄菓子屋さんは雰囲気がよくて落ち着きますね。
カルメ焼きが棒にさしてある「棒かる」というお菓子を初めて見ました。
そんなわけでみんなで食べてみることに。
ザラメと重曹で作ったものだそうです。
遊んできた後なので甘さがちょうどよくて美味しかったです。
駄菓子屋さんで棒についたお菓子を買うなんてなんだかちびまるこちゃんチックで
ちょっとうきうきしました。
さらに駄菓子を購入してクラムボンに戻った後はのんびりお話して過ごしました。
小学校の頃の話だったり、友達の話だったりいろいろなことを話していたら
気付けばすごい時間が経っていてびっくりでした。
のんびりゆったりという言葉が似合う一日でした。