連日のようにテレビでは東日本大震災の模様を放送しています。(あえて報道とは書きません)
3月29日の時点で「あーやっぱりね」、と感じることがありました。
関東キー局のワイドショーが被災地の模様を放送していました。その時にナレーションに今回の大震災を称して「あの大震災・・・」という言葉がありました。私はこれを聞き逃しませんでした。「この大震災・・・」と言えば何の違和感も覚えなかったのですが「あの」では、もう他人事のように聞こえます。
日本語の指示語「あの」、「この」、「その」などは話し手同士の気持ちの距離感があります。一方が「この」と思っていても片方から「あの」と言われると、話がかみ合わなくなります。
日本語って難しいですね。がんばれ放送局!
3月29日の時点で「あーやっぱりね」、と感じることがありました。
関東キー局のワイドショーが被災地の模様を放送していました。その時にナレーションに今回の大震災を称して「あの大震災・・・」という言葉がありました。私はこれを聞き逃しませんでした。「この大震災・・・」と言えば何の違和感も覚えなかったのですが「あの」では、もう他人事のように聞こえます。
日本語の指示語「あの」、「この」、「その」などは話し手同士の気持ちの距離感があります。一方が「この」と思っていても片方から「あの」と言われると、話がかみ合わなくなります。
日本語って難しいですね。がんばれ放送局!