人生いろいろ、たぶん大丈夫だ?

40代の中年おじさんです。「四十にして迷わず」うーん、迷える中年羊を誰か救いたまえ。

THE BOOK OF ELI

2012年08月12日 00時57分04秒 | 作品
公開されたときに見ましたが、今ひとつ理解できませんでした。今回DVDで見直しました。

この作品は、人類が信じている宗教に対する様々な側面について描いた作品といえます。

ゲーリー・オールドマン演ずる街の支配者曰く「宗教で支配する」、デンゼル・ワシントン演ずる「伝道者」曰く「これが原因で戦争になった」。また、アルカトラズの出版人曰く「文明を復活させるために必要」。食事のシーンで祈りを捧げる事により「個人の心に安らぎをもたらす」。どれも宗教のそれぞれの側面を表しています。

宗教の功罪を説くのではなく、人類の文明には宗教は欠かせないものだ、と言うのが結論かと思いました。

アクションシーンもありますが、R指定になる位のシーンが多いです。それが必要か、ちょっと疑問に思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする