3月に植え付けしたスナックエンドウ
この前の日曜日に片付けました。
まだ実もなっているし花も咲いていたのですが、葉に白いカビのようなのがいっぱいついて、
借り物の畑で並びに農家さんのトマトが植わっているのでそちらに移るのではとハラハラでした。
結局6ポット植えて収穫は700個以上、
最初は数えていたのですが、あまりに多く生るのでだんだん面倒になり・・・・・
あまりの大豊作にほんとびっくりでした。
きっと農家さんの土作りが良かったのだと思います。
kutakutaはただ苗を植えただけですから。
で・・・
苗代は98×6+消費税、ウハウハです。
GW頃から収穫が始まり5月下旬まで、
しいて言えば、もう少し収穫期が細く長く続けばなぁーーー
この前の日曜日に片付けました。
まだ実もなっているし花も咲いていたのですが、葉に白いカビのようなのがいっぱいついて、
借り物の畑で並びに農家さんのトマトが植わっているのでそちらに移るのではとハラハラでした。
結局6ポット植えて収穫は700個以上、
最初は数えていたのですが、あまりに多く生るのでだんだん面倒になり・・・・・
あまりの大豊作にほんとびっくりでした。
きっと農家さんの土作りが良かったのだと思います。
kutakutaはただ苗を植えただけですから。
で・・・
苗代は98×6+消費税、ウハウハです。
GW頃から収穫が始まり5月下旬まで、
しいて言えば、もう少し収穫期が細く長く続けばなぁーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)