季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

野辺山高原は今日も霧&雨

2022-10-09 15:09:16 | 野辺山・八千穂高原・蓼科



昨日にも増して今朝は深い霧でした。
2日続きですからね、あーあです。(//∇//)
「天高く」のこの時期にこんな天気が続くなんて、誰かさんの行いが悪かったんだろう。
窓から見える景色は昨日と同じ、それでも一期一会です。同じ景色でも見ておかなくては。

昨日と少し違うのは時々思わせぶりな日が差す事。
もしや晴れる?そんな事を思わせてはすぐに真っ白になる・・・
僅かですが木々が色づき始めています。
この木々が黄金色に輝くのはあと何日すればだろうな。








今朝も朝食は頼んでいません。だからお部屋食。
部屋食と聞けば高級ホテルの部屋でリッチなモーニングをイメージしますが
kutakutaの部屋食はパン🥐とバナナ🍌とコーヒー☕️だけ。
この質素な朝食でも高原で朝の空気の中でいただくととても幸せな気持ちになるんだけど、
今回は2日ともダメでした。

今回のドライブの目的は、
第1には気分転換、そしてリンゴを買う事です。
個人的な好みですが白駒池駐車場の売店で売っている「シナノスイート」が好きです。
シャキシャキとした食感と甘さと酸味、kutakutaの好みなのです。
今回は残念でしたが天候が悪いので白駒池駐車場迄上がるのは止めました。
どこかで買えばいいやと思ったのですが、原村の市場にも「シナノスイート」はまだ売っていなくて、
ふと目に止まった新顔の「シナノドルチェ」を買い求めました。
「シナノドルチェ」はkutakutaにとっては新顔ですが以前からあった品種なのでしょう、
夫がスーパーに売っていたと言いますから。
 ※帰宅して早速試食しました。シャキシャキ感も甘さもシナノスイート系かなと思います。
  酸味がシナノスイートよりはあるかなと思いました。(あくまでも個人的な感想です)






さ、帰ろうー!
原村回りで市場に寄ります。
夫は珍しいブドウを買いたそうにしています。
財布の口が緩んでいるこの時とばかりに。
結局、大粒のブドウ2種購入、kutakutaはブドウは余り食べないので全部夫の口に入ります。
こんな天気でもお客さんはいっぱいです。
周辺に別荘があるのでその方達のお買い物の場でもあるのです。
これからは贈答用のリンゴが出回ります。今も出回ってはいますが。
鮮度抜群でお値段も少しお安く買い求める事が出来るかな。


八ヶ岳高原道路は霧が深くて運転は要注意です。
宿を出る時「鹿に気を付けて下さい」と言われました。
確かに、スロースピードで安全運転です。









10/9の歩数=5604歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺山は霧&雨

2022-10-08 16:45:31 | 野辺山・八千穂高原・蓼科



ドライブ旅2日目、予報通り雨の朝です。
晴れを期待していた訳ではありませんがそれでももしや予報が外れてくれたら・・・
外が少し明るくなった朝、窓から見たら真っ白、目の前シラカバが薄ぼんやり見えるだけでした。
あーあ、がっかりです。
ま、こんな日もあるよね。
宿舎回りの黄葉はまだ始まったばかりです。



玄関前も霧で霞んでいます。
ですがこれはこれでいい光景です。








今朝は早く出掛ける予定にしていましたので朝食は頼んでいませんでした。
仕方なくパンを部屋で食べます。
予定では高原で朝の澄んだ空気を味わいながら頂くはずだったのに。



久し振りのドライブ旅、止み間もあるかも知れないから高原まで上ってみましょう。
八千穂高原まで行きます。
予定は白駒池でしたが予定変更です。

高原もやはり霧で真っ白です




道路沿いの桜の黄葉が綺麗です





早々に高原を降りてランチへ。
下界は時折日差しが出たかと思うとザーザー振りになったり、不安定な天気です。


萌木の村に秋の訪れ






10/8の歩数=6610歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小海線沿線は実りの秋

2022-10-07 14:53:42 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
出発の日はいいお天気でした。
渋滞もなく快適にドライブ、途中SAで昼食を取りました。
外のベンチでおにぎりでランチです。
このSAからは天気が良ければ富士山が綺麗に見えるのですが、この日は山際の雲の上に頭をのぞかせていました。

のんびりタイムを終わっていつもなら須玉で高速を降りるところを今回は小淵沢まで。
何故って、久し振りに小海線の電車を見る為です。

小淵沢駅を出て直ぐの線路がぐるっと弧を描く(通称大曲)、この場所から電車を見るのが好きです。
大曲の内側は田んぼです。
丁度稲刈りの真っ最中でした。
実りの秋ですねぇ~


着いて暫くすると下り電車が通過します。大急ぎで準備です。







春、田んぼに水が張られた季節、畔の草や稲に朝露がいっぱいの夏、大好きな場所です。
今回初めて秋に訪れました。
刈り取った稲をはざかけしたものもあれば機械で脱穀まで終えてトラックに備え付けのコンテナのまま農協に直行も。

そこへシニアカーに乗ったお婆ちゃんが来られました。
「どこから来たの?」
「まぁー、遠くから来たんだねぇー」
「ここはいい所だろー(^^)」
いろいろ話をして下さいました。
この日は私達だけでしたがコロナ前は撮り鉄が大勢来ていたのだそうです。
「コロナになってめっきり減ったよ」と。
コロナ前は何年間か田んぼアートも開催していたそうです。
「それはそれは綺麗だったよ」だそうです。
知っていたら見に来たのに・・・全然知りませんでした。
現在は場所を移して田んぼアートを開催しているそうです。
この大曲の内側の田んぼの「あそことこことあっちと・・・うちの田んぼなんだよ」
「今日は若いもんに稲刈りしてもらっているから様子を見に来たんだよ」
端々に稲が残っています。
それをkutakutaが「あの端に残してあるのは冬餌が少なくなるから鳥の為ですか?」
とお聞きしたら
「違うよ、若いもんはやればいいと思っているんだよ」
「はざかけの稲は自宅用、機械で脱穀は販売用」だそうです。
自然乾燥と農協で機械乾燥では味が全然違うそうです。美味しいのは当たり前ですが自然乾燥ですね。
自宅用といっても子、孫、親戚などなど・・・
皆さん美味しいお米が頂けるから田植えなどお手伝いに来られるようですよ。
その時は賑やかで楽しいひと時のようです。

色んなお話を聞きながら30分ほど楽しく電車の時間まで待ちました。

だんだん日が陰ってきました。





お婆ちゃん、声掛けして下さってありがとうございました~



10/7の歩数=7946歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーーー、寒い!

2022-10-06 22:04:39 | 日記


公園の花壇




一夜にして夏から冬に激変した。
11月下旬から12月初旬の気候だそう。
この時期にこんな気温はおおよそ半世紀ぶりだとか。
温暖化じゃなく氷河期に突入?
そんな訳ないけどね。


4日からちょっと遠出のドライブ旅をしてきた。
出発日は夏、その翌日から冬、激変過ぎて体がついていかない。
寒暖差疲労というのがあるらしい。もしかしてそれかも?と思わないでもない。
何しろ皮膚感覚がついて行けず寒いのです。


出掛ける前に種まきした大根とかぶ、ポツポツ発芽を始めています。
気温が低いからかポツポツの《ポ》ぐらいかな(笑)
テレビで某コメンテーターが
「私は家庭菜園をやっているのですが、畑に種まきしたけど気温が低いから発芽していない」
と言っておられました。
どんな植物でも発芽適温というのがあるから低温傾向だと発芽率が悪くなるかもしれません。
でも・・・予報では来週は再び暑い日もあるという。
ま、の~んびり待つことにしましょう。


10/6の歩数=7848歩   10/5の歩数=6111歩   10/4の歩数=6972歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋植え野菜の植え付け種まきをする

2022-10-03 21:29:12 | 庭作業・畑作業(備忘録)
10月に入っても真夏の暑さが続いて畑作業も進まない。
日向に出ると暑さでくらくらするから長時間の作業はしない。
しかしです。気温が高いから種まきして準備している苗は徒長してヨタヨタ。
早く植え付けしなくっちゃ!
種まきもしなくっちゃ!
明日からお出かけ、だから今日の内に何としても終えなければならない。
何を?って、大根とかぶの種まきです。

先ず10/1に花菜を植え付け、翌10/2にアスパラ菜とかき菜を植え付け、
そして今日大根とかぶの種まきをした。
かぶを種まきした場所の前作はオクラとマクワウリ。
オクラを引き抜いたら根にコブが出来ていた。もしかしてセンチュウ?
それで種まきの前にセンチュウ対策の顆粒の薬をばらまいた。
これで対策になっているかどうかだけど、しないよりはいいかもよね。

でもね、最近は畑作業には力が入らない。
そろそろ「菜園卒業」が頭をよぎっているからだろうね。
植え付けを終えたカリフローレは虫食いだらけ。でも枯れてはいない。
茎ブロッコリーも危なっかしい。
昼間グッタリ朝は元気を繰り返してちっとも大きくならない。
これってセンチュウ被害かしら?
それに虫にも食われて穴だらけ。
今年は9月も夏並みの高温で虫が元気、テデトールでは間に合わない!!!
こんなので収穫までこぎ着けるのだろうか?
もうどうでもいいや!という気になっているkutakuta。


10/3の歩数=13108歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕景

2022-10-02 22:31:44 | 日記






綺麗な夕焼け空でした。

大急ぎでいつもの冨士見ポイントまでダッシュ!
今日はギリギリで間に合いました。


10/2の歩数=7639歩   10/1の歩数=7810歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする