散歩日和。
桜も5分咲きくらいにはなったかな、と期待していつもの東高根森林公園まで。
ちょっと前、カメラのマクロ機能というのを知ったので
それを使って撮影してみようかなと。
でも、難しい。
なかなか気に入った写真がとれず、おととい撮影したやつのほうがよかったかなあ。
カワセミもいなかったしなあ。

↑《イロハもみじ》、まるでABCマートみたいな名前です。
小さい実のようなものがぶらさがってるのがおもしろかった。

↑《ギブシ》。なんか垂れ下がってるなあとよく見ると小さい花の集合体。

桜の写真は難しいです。遠くから撮ると花の色は淡すぎてぼけてしまいます。
マクロ機能を使ってみました。
結論 意識して撮ると写真は難しい。
桜も5分咲きくらいにはなったかな、と期待していつもの東高根森林公園まで。
ちょっと前、カメラのマクロ機能というのを知ったので
それを使って撮影してみようかなと。
でも、難しい。
なかなか気に入った写真がとれず、おととい撮影したやつのほうがよかったかなあ。
カワセミもいなかったしなあ。

↑《イロハもみじ》、まるでABCマートみたいな名前です。
小さい実のようなものがぶらさがってるのがおもしろかった。

↑《ギブシ》。なんか垂れ下がってるなあとよく見ると小さい花の集合体。

桜の写真は難しいです。遠くから撮ると花の色は淡すぎてぼけてしまいます。
マクロ機能を使ってみました。
結論 意識して撮ると写真は難しい。