![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/663029107fab4f210916d0bc521f35a9.jpg)
どこかに行きたい気持ちがもぞもぞと湧き上がってきました。
それで、まだ一度も行ったことのない場所、築地場外市場にいきました。
写真(上)どこかアジアの国のよう。
築地は築地本願寺のホールで芝居をみたり、歌舞伎座とか来たことはあったんだけど
築地場外市場には縁がなくて。
いやー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
初めて上野のアメ横に行った時の様な感じ。
呼び込みも活気がありました。
隣は銀座なのに、すぐそばにこんな空間があるなんて不思議です。
そして場外市場とその周辺は銅板建築の庫でもありました。
↓バルコニーがいい味だしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/019e03bfbe8e92dc099779dbf29330b9.jpg)
↓白黒で撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/84bc798996419372b6612e180905eb2e.jpg)
たくさんある銅板建築のお宅もまだまだ現役。
ちゃんと住んでいられるので
あまり詳しい写真は撮れませんでした。申し訳なくて。
街歩きも楽しかったんですが、場外市場の中にある若葉というお店で
まぐろ丼を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/69d9655b812a3de575b9e8ea2489d3f7.jpg)
↑ごはん少なくていいです。といったら100円引いてくれてなんと700円!
プラス赤だし味噌汁は100円。
赤身がこんなにおいしいなんて。また行きたい。
まぐろ丼があんまりおいしかったので、そのほかの印象が少し薄れ気味。
所詮 食欲が勝るってことなのね。私の場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)