J&S駒沢に行きました。
駒沢は以前住んでいたので土地勘があり、ここなら雨ひどくても駅からそんなに歩かないし、初めて行くジムも新鮮でいいかなと思って。
1時オープンということをHPでしっかり確認して、着いたのが1時39分。
エレベーターのドアが開くとそこが受付。。。なんだけど。
あれ?誰もいません。灯りもついてないし。明らかに営業時間外。
カウンターに営業時間と料金をかいた案内があるので確認しても休みのはずはないんだけど。
そこで、HPに電話の転送がどうのという一節があったような気がしたので、看板の番号に電話してみました。
もしかしたら、すぐそばのカウンターの電話がなっちゃうかもしれないけどそのときは帰ろうということで。
もしもし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
の先は誰か男の人がでたので、受付にいることと昔の会員証は持ってるということを伝えました。
そうしたら、その古い会員証は無効。
新たに入会してもらわないとという話。
そんなことHPには書いてなかったと思うけど、わたしの勘違い
?
言っておくけどJ&Sの入会金は2000円。
たぶん(膝痛いし一人なので)一時間くらいで帰るのに4000円(使用料と)は高くないですか。
わたしは高いと思う。
そうこうしてるうちにスタッフのお姉さん登場。
あ、オープンは2時からなんですよ。。。っていつ決まったのかな。
お姉さんの感じはよかったけど、営業時間のことといい、入会金のことといい
すっかり登る気はなくなり帰ってきてしまいました。
きっと2000円の入会金も払えない貧乏人に思われたんだろうな。
ま、相性の問題で、縁がなかったんでしょうね。
食べ物やにしてもクライミングジムにしても、相性があるなと思った雨の日
。
駒沢は以前住んでいたので土地勘があり、ここなら雨ひどくても駅からそんなに歩かないし、初めて行くジムも新鮮でいいかなと思って。
1時オープンということをHPでしっかり確認して、着いたのが1時39分。
エレベーターのドアが開くとそこが受付。。。なんだけど。
あれ?誰もいません。灯りもついてないし。明らかに営業時間外。
カウンターに営業時間と料金をかいた案内があるので確認しても休みのはずはないんだけど。
そこで、HPに電話の転送がどうのという一節があったような気がしたので、看板の番号に電話してみました。
もしかしたら、すぐそばのカウンターの電話がなっちゃうかもしれないけどそのときは帰ろうということで。
もしもし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
そうしたら、その古い会員証は無効。
新たに入会してもらわないとという話。
そんなことHPには書いてなかったと思うけど、わたしの勘違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
言っておくけどJ&Sの入会金は2000円。
たぶん(膝痛いし一人なので)一時間くらいで帰るのに4000円(使用料と)は高くないですか。
わたしは高いと思う。
そうこうしてるうちにスタッフのお姉さん登場。
あ、オープンは2時からなんですよ。。。っていつ決まったのかな。
お姉さんの感じはよかったけど、営業時間のことといい、入会金のことといい
すっかり登る気はなくなり帰ってきてしまいました。
きっと2000円の入会金も払えない貧乏人に思われたんだろうな。
ま、相性の問題で、縁がなかったんでしょうね。
食べ物やにしてもクライミングジムにしても、相性があるなと思った雨の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)