REYの世迷言

日々の日記風ブログ

今日は珍しく調子が良かった

2014-01-28 | Weblog




今日も武蔵中原の《ポケット》で登りました。
電車で3つ目だから、近くていいね。
途中BOOKOFFもあるし。

前回垂壁の30手(5.9くらい?)ができたので、今日はその隣の薄かぶりの30手をやろうかなと思い行きました。
さすが薄かぶり、ウロウロ足を探してるうちにパーンプ。20手まで。
続きをやりましたが、最後の10手が核心でした。
珍しくムーブをつくり、練習したら次の回で登れました。グレードは10.aかbくらい。
でも、久々にムーブ作りしたなあ。

あとは手足限の5級が登れました。
久々にジムで5級が登れたので、これもうれしかったです。

まだまだ登ろうと思ったけど、好事魔多しっていうか、
好調な時ほど故障しやすい(自分調べ)のでほどほどで切り上げました。
(もちろんその他マンスリー課題や6級とか登りましたよ)

そうそう、今以前購入して、でもまだ痛くてはけない、ミウラベルクロを履き慣らし中。
相当慣らしで履いてるけど痛くて痛くて
今履いてるののようになるまであとどれくらいなんだろ。
今度買うときは、また510にしようかな。

写真は今日はストーブもお休み、のポケット。ファイル課題も手をつけてないので次回やってみよう。
この壁(中央)の30手です。ちなみに向かって左は垂壁なので、三角の分だけかぶってます。