![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
雨降りだからミステリーでも勉強しようといったのは植草甚一翁でしたか。
クライマーにとってこの季節はうらめしいですよね。
昨日、プリンスのアイスショーをTVでみました。
演出が今村ねずみさんということで、よりショー的な感じがしました。
中央に楽器を置いたりしたのは、表現の核が明確でわかりやすかった。
ねずみさん、むかしいいとも青年隊じゃなかった?
ゲストは日本の(いや世界の?)上位の選手。小塚くん、町田くん、真央ちゃん、かなちゃん、あっこちゃん。
ゲストの滑りはやっぱり違う。素人目にもわかるなあ。
町田くんのプログラムはロベール・ドアノーの《パリ市庁舎前のキス》をモチーフにしたということだけど
あんまり感じとれなかったです。
むしろカサブランカチックだった。
エデンの東のときもそうだったけど、町田解釈とわたしのそれはズレがあるな。
土曜日は仕事だし、日曜は劇団鳥獣戯画の横浜相鉄本多劇場での公演。
また岩場には行けそうもないです。
ま、梅雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
あ、山寝さんは今週からようやくイサラに行けるようになったとのこと。
よかったですね。少しずつ復活してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)