REYの世迷言

日々の日記風ブログ

六月最後の日に東高根

2014-06-30 | Weblog
          

暑さや雨で足が遠のいていた東高根森林公園。
久しぶりなのでどんな花が咲いてるかな。

小動物のしっぽのような《唐糸草》。
葉が白くなる《半夏生》。この花(葉っぱだけど)が目立つようになると、夏だなあという気がする。

紫陽花の花に《トリオ》ザ虫。
《羊歯》もこの時期にはレースのようでとてもきれいです。

《ねじばな》右巻きのものや左巻きのものがあるらしい。
お約束《マユミ》。この実が夏を越して、秋にはピンクになるんです。

今日の東高根、人出は普通。
でも、犬の散歩の人は少なかった。
犬は暑さに弱いらしい。朝に散歩してるのかも。

雨上がりの翌日は土の匂いや樹の匂いが強くたちこめていました。
花は咲いてたけど、鳥はカラスくらいしか見つけられなかった。