goo blog サービス終了のお知らせ 

エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ

厳しい時代を生き抜き、よい社会を作るために環境問題や格差問題の代替案である私の事業や参考になるだろう情報を書いています。

後悔しない人生と幸福とは、、、

2015-11-06 06:06:32 | 生き方
「看護師が語った、死ぬ直前に誰もが後悔する「5つのこと」」
「死ぬ時に後悔すること25」

これらの情報はかなり重要で示唆深いと思います。

ただこれは企業人でかなり働くことに集中して(し過ぎて?)生きてきた人達の話かもしれません。
しかし私は自分のやりたいことやっても、貧乏など迷いや悩みはやはりあります。

また私は課題多いながらやりたいことをある程度やれてきた者で、自分自身に忠実に生きられなかった人の気持ちはわかりにくい面もあるかと思います。

ただ私は人生で後悔しないことは、どういう各人の人生でも、マイナスよりポジティブに捉えていく「幸福とは主観的である。」という面もある程度あるかと思います。

現代社会からある意味取り残された様な離島に住む人達も、幸せな人も不幸な人もいて、幸せを感じる人は人生の否定的な面より肯定的な面に意識を向け、感謝をこころがける習慣があるとメンタル本にありました。(できるだけ自分自身に忠実に生きつつ。)
コメント

半農半X提唱者の塩見直紀さんのセミナー及びワークショップは充実した内容でできました!

2015-11-04 20:37:31 | 勉強会

昨日の11月3日の文化の日の祝日に山梨県韮崎市の弊社 北杜星(株)の店舗で行った半農半Xのセミナー及びワークショップなどは、無事に終えられました。

その日の午前中には弊社 北杜星が山梨県北杜市増富に作った,太陽光発電所の見学に弊社の社長の大友の案内で、塩見直紀さんや多くの方に参加して頂き行きました。
半農半Xと太陽光発電の売電収入の両立の可能性や、必ずしもプロでなくても普通の市民にもできうる、弊社の独自技術である単菅パイプによる施工の方法などをお伝えしました。

そして韮崎の弊社の店舗に車で帰り、大友が作ってくれたカレーや豚汁を皆で食べました。

そして始めに社長の大友から、挨拶と北杜星への出資の簡単な案内をしてから、塩見さんの半農半Xのセミナーを始めました。
私は以前にも聞いていたので復習になりましたが、塩見さんが新たに万里万象から学ぶ柔軟さに驚きました。

そして参加者の方達のX(各人の天分を生かす働き方)のワークショップは、かなり長い時間をさいて頂き、参加者の方達の正に多様な価値観や得意なことを共有できました。
私はそこで自分には気がつかなかった、いろいろな価値観や各人の真摯な想いに触れられて、非常に新鮮な時間になりました。

その後イベントが終わった後に暗くなっていましたが、任意の方達と韮崎の弊社の太陽光発電所と田んぼを案内しました。

参加者の方達が、
自分の人生を鑑みて目標を見つめ考えなおせる時間になったとか、
農業は現実はかなり厳しいものだとか、
濃いイベントで、いろいろ学びになったなど、
感想を頂きました。

今は塩見さんのご講演と、塩見さんと弊社の社長の大友と皆さんでの対談の動画は、今は編集中で後日に無料で皆様にyoutubeで公開します。
またこの様な環境問題と生き方の様なセミナーをやりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今回の塩見さんをはじめ、お客様や関係者の方達や皆様に深く感謝したいと思います。
コメント