2015.07.17(金)
今日、7月17日定年退職を迎えた。
私が勤務した会社には大学卒業後の昭和53年4月1日に就職し、今日で満60歳の誕生日を迎えて定年である。わが社では60歳の誕生日を以って定年という決まりがある。37年4か月勤め上げたことになる。最初の就職から転職せずに定年まで勤めたという人は意外と少ない。若い内に転職したり或いはリストラに会った人もいる中での生え抜きの定年退職はある意味誇りとしたい。
但し昭和30年生まれの男性は比例報酬部分の年金受給が62歳からで満額受給は65歳となっているので、最低2年間は厚生年金も企業年金も支給されない(企業年金の半額は一括受給可能)。そのため再雇用制度により取り敢えず1年間は嘱託という立場で後輩の指導に当たることとなった。再雇用は65歳まで可能だが、2年目はその時になって考えることにする。
就職して家族を持ち子供を育て生計を維持できたのも、この会社に勤めていたからこそであり、会社にはやはり感謝、感謝である。会社に守られ社員に支えられてきたからこそ定年を迎えられた次第である。経ってみれば速いものだが、定年前5年間は随分永く感じたものだ。仕事もきつかったが今は解放感に酔い痴れている。健康面ではこの時季が一番危ない時季になるようなので注意したい。退職後直ぐに死亡された方は多い。
ここ10年間を振り返ってみただけでも法令等順守(コンプライアンス)の醸成が一段と厳しくなり、本人確認法の徹底や金商法も施行され顧客保護の観点から個人情報保護を初めとして、説明責任、反社対応、マネロン関連でFATCA 等々各種法令の施行や改正等世情の変化に対応していくのは大変なことだった。今後もグリーンカードの延長線上にあるマイナンバー制度の導入も検討されているが、公共性の高い企業等は対応に追われるのは必至である。後輩たちには頑張って欲しい。
今日定年を迎え、本日慰労会も予定されていたが、台風11号の上陸等予想されたため延期となったが、これまでに2回の慰労会もやって頂き、今日は餞別を頂いたり(陶器や米軍機オタクからは写真等)、自宅に花も送って頂いたりして本当にありがとうございました。これからまだ3回ほど慰労会の予定もあり感謝の念に堪えません。
台風11号は四国に上陸し今朝方は岡山にいたが、山口県では夜から少し風が強くなった程度で朝には風も弱まっていた。私も風と共に去りぬかな。それとも嵐を呼ぶ男かな。
因みに退職金等の一時金の控除額について下記に記しておきます。
控除額は勤続年数が20年以上の人であれば、800万円+70万円×(勤続年数-20年)で計算されます。私のように38年(端数切り上げ)勤続だと2,060万円の控除となります。退職一時金が控除額の範囲内であれば非課税となります。
例えば、退職金と企業年金一時金の合計額が3,000万円だとすれば、3,000万円-2,060万円=940万円となり、940万円の半額の470万円が課税対象額となります。470万円の内195万円までが15%(国税・地方税)課税、残りの275万円には20%課税されます。従って例題では195万×15%=29.25万円、275万円×20%=55万円となり、課税額は合計で842,500円となります。稀に、退職金と企業年金の支払機関が違う場合、その旨の届を提出していないと両機関でそれぞれ源泉分離課税されることがあるので注意が必要です。支払時期にタイムラグが生じるせいもあります。その時は確定申告して税金を還付してもらいましょう。退職一時金がこんなにあれば良いのにね。
【7月17日過去の釣行記録】
・2010年櫛ヶ浜港防波堤、19:20~22:40、中潮、釣果=メバル6・アジ2
・2011年大島大原岸壁、20:00~22:35、大潮、釣果=メバル4・アジ8
【この日の釣り情報】
・2007年華西防波堤、夜、中潮、釣果=ナルトビエイ1R
・2010年八島岩場、21:00~04:00、中潮、釣果=25~30cmメバル多数・30cmクロ多数
・2014年第2埠頭南端、05:00~08:00、中潮、釣果=キス5
【旧暦6月2日釣行記録】
・2007年07月15日、第1埠頭東側、06:00~11:30、中潮、釣果=キス6・ウナギ1・エイ3R
・2007年07月15日、櫛ヶ浜港防波堤、19:15~23:30、中潮、釣果=メバル1・アジ6・チヌ3R
・2011年07月02日、中電西側岸壁、06:30~09:40、中潮、釣果=カレイ2・キス12・ベラ2
・2014年06月28日、櫛ヶ浜港防波堤、19:40~22:00、中潮、釣果=メバル2
http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81