千一夜第2章第917夜 今季初エギング初アオリ

2015-09-23 17:14:22 | エギング

2015.09.23(水) SW最終日 秋分の日

SW最終日、 洲鼻港防波堤に今季初のエギングに出掛けた。狙いはアオリイカ、今朝は曇っていて釣行には丁度良い。開始直後はちょっと西風が強かったが直に落ちた。

釣行日:9月23日
旧暦:8月11日
場所:洲鼻港防波堤~落港防波堤~日石前岸壁
時間:05:30~07:20、07:40~08:10、08:30~08:50
天候:曇り
風  :西弱風のち西強風
月齢:9.8
潮  :若潮 満潮03:04潮位233cm 干潮09:59潮位113cm
狙い目:アオリイカ
釣り方:エギング
餌  :餌木3号
釣果:アオリイカ2

5時30分からロッドであちこち探るが、この時間はまだ暗くてアオリイカが餌木を追いかけて来ているかどうか解らない。以前釣れた方向に仕掛けを投げてはジャーク(しゃくり)しながらひたすらアタリを待つ。

5時50分、最初のアオリイカが餌木に乗る。水面で潮と墨を吹いたので「しまった」と思った。墨を吐かせると他のアオリイカが警戒して逃げてしまう。釣り上げたアオリイカを撮影後、そのままビニール袋に入れたので防波堤には墨は落ちなかったが。直ぐに仕掛けを投げ直すと、同サイズ(胴長18cm)のアオリイカが乗ったので一安心。しかしその直後ライントラブル。久し振りのエギングなのでラインの巻取りが上手くいかなかったようだ。PEラインなので縺れたら解くのは困難、切るのが一番手っ取り早い。電車結びで応急修理をして再開するが、3杯目のアオリイカはもう居なかった。

2杯目を揚げた後に、釣り人が3人来たが3人ともチヌ、グレ狙いの浮き釣り。内1人は第1投目で40cmクラスのチヌを釣り揚げた。もう1人は15cmくらいの良型のカワハギを揚げた。私はチヌよりはカワハギの方が良い。チヌはまず持ち帰らない。

7時頃にエギングロッドを抱えた若い釣り人が来る。地元の者では無いと言うが、ここには時々来るらしい。釣り人は少々の遠征は苦にならないのだ。かく言う私も下松市から岩国市まで遠征する。2杯目のアオリイカが釣れた後は全くアオリイカの姿も見えず、アタリも無いので場所移動を決め込む。次は実績のある落港に移動だ。

落港ではサビキ釣り人が5~6人居た。エギングロッドを出している者は居なかった。この港では防波堤付け根辺りの外側が良い。外側は藻が密集しているので、アオリイカが沢山居そうである。10投くらい試すが、アタリも無くイカも追って来ないのでまた移動を決め込む。次は本日最後の場所となるが、帰り道の途中の日石前岸壁だ。

日石前岸壁、朝来る途中にここで浮き釣りをしていた人が居たが、帰りにはもう誰も居なかった。引き潮なので潮が下がってしまうと岸壁の上からでは釣り難いからだろう。ここでもアオリイカの実績はある。釣友達も良く来ていたが最近は殆ど聞かない。この頃には西風も強くなってラインが流されるようになった。狭い釣り場なのでラインが風に吹けて岩場などに掛かる恐れがある。ここではアオリイカの他にマダコも良く釣れる。夜の方が良いが、最近は出不精(デブ症)になってなかなか来れない。アオリイカの姿が見えないので5~6投やって納竿した。

【9月23日過去の釣行記録】
・2006年華西防波堤、17:00~01:50、大潮、釣果=メバル10・クロ1・アジ10・タナゴ2R
・2007年日石前岸壁、21:05~22:45、中潮、釣果=アオリイカ1
・2008年晴海埠頭、19:15~22:35、小潮、釣果=メバル8・アジ6
・2009年日石前岸壁~洲鼻港防波堤、06:00~07:50、中潮、釣果=タコ1・アオリボウズ
・2010年日石前岸壁、18:20~20:00、大潮、釣果=アオリボウズ
・2011年櫛ヶ浜港新防波堤、18:33~20:25、若潮、釣果=ボウズ
・2014年洲鼻港・落港防波堤、07:30~08:30、大潮、釣果=アオリイカボウズ

【この日の釣り情報】
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、18:00~22:00、中潮、釣果=2人でキス12・アオリイカ1
・2009年笠戸大橋下、19:00~23:00、中潮、釣果=アジ少々・アオリイカ1
・2010年日石前岸壁、夕方~18:00、大潮、釣果=2人でアオリイカ9

【旧暦8月11日釣行記録】
・2000年09月08日、萩沖、17:00~23:30、船釣り、若潮、釣果=イカ1人@40~50
・2005年09月14日、室積普賢寺前堤防、18:00~20:30、若潮、釣果=25cmアジ20
・2007年09月21日、日石前岸壁、19:00~22:00、若潮、釣果=アオリイカ2・マダコ1
・2010年09月18日、平群島南・ハンドウ岩、06:00~14:00、船釣り、若潮、釣果=アジ7・チダイ4・カサゴ2・ウマヅラハゲ1
・2012年09月26日、奈切、06:30~09:00、若潮、釣果=アオリイカボウズ

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第2章第916夜 ブドウ狩り | トップ | 千一夜第2章第918夜 遅れを... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴチ)
2015-09-23 21:17:49
洲鼻港防波堤、落港防波堤、日石前岸壁を転々とされたようですが、居ないときはどうにもなりませんね。どこかの岸壁に居るのかお気に移動したのか、真実を知りたいものです。ドラエモンに魚の行方を調べる道具を借りたいですね。PEラインはエギングにぴったりですが、キンクするとダメですね。電車繋ぎの代わりに二重繋ぎにしたいところですが滑って解けてしまうのでしょうか。この方が簡単なのですが。W
返信する
Unknown (lennon)
2015-09-23 22:54:29
ラインの繋ぎは一番慣れたやり方でやります。2杯でしたが刺身にすると結構取れました。4~5杯取れると良いのですがなかなか難しいです。
返信する
アオリイカ (ブースカ)
2015-09-26 12:06:02
18㎝とはますまずのサイズですね。10月になってからエギングしようと思ってましたが、開始しましょう。場所は日石前かな?
返信する
Unknown (lennon)
2015-09-26 17:07:11
日石前は岸壁から下に降りると良いのですが、足が短いので止めときます。そろそろカレイの声も聞き始めましたのでカレイ狙いでいきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エギング」カテゴリの最新記事