第222夜 親戚の法事

2007-07-14 21:05:26 | 行事・予定
2007.7.14(土)

今日は一日中雨模様。

午後から親戚の法事のため浄蓮寺(浄土真宗)に行く。
親子3人が1年以内に次々と亡くなってから早13年である。残された直系卑属は1人(その人の子供が2人いるので3人か)で、今日横浜から車で帰って来たそうだ。父とは従兄妹となる。私から見ればその人は従兄妹の子であるから5親等である。今日は父の名代として出席した。

法要の後は、本堂の隣にある新築の信徒会館で食事会だ。亡くなった当主の兄弟が多い割には出席者は少なかったように思う。だが初対面の方も2~3人おられた。こんな時でないと会えない人が多くいる。だから法要など名代を頼まれれば出来るだけ出かけることにしている。

今日はたまたま、住職の叔父という人が民主党の比例代表として立候補しているので、その方の演説会も法要の後で本堂で行われたようだ。だが台風の影響で人はあまり集まっていないようだった。我々も雨脚の弱い内にお開きにしようということで早めに終わった。

台風は16時現在、大隈半島辺りにいるようだ。予想だとこのまま四国沖を通過して紀伊半島、東海方面に抜けそうだ。
山口県は夜に最接近するとニュースが伝えていたが、19時30分現在、雨も止んで西の空は夕焼けで真っ赤かだ。明日天気にな~れ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第221夜 鯉の想い出 | トップ | 第223夜 切戸川河口大ウナギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行事・予定」カテゴリの最新記事