Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

ガルパン4DX!

2016年01月22日 22時10分25秒 | 時事ネタ&ニュース

公開から二ヶ月経って累計興行収入が9億円を突破した

ガールズ&パンツァー劇場版

今月末から新たに公開する映画館も出る中、本日ビッグニュースが飛び込んできました

劇場版の4DXでの上映が決定!全30館で2月20日から順次上映開始!
-ガールズ&パンツァー公式ブログより-

4DXは映画上映時に

『標準の映像・音声に合わせて座席稼働による重力、風、ミスト、火花、香料等を使用した環境効果を使用するCJ 4DPLEX社が開発した環境効果技術』

でそれを駆使した上映が2月20日から全国30の映画館で行われるというのです。

実は10日ほど前にイオンシネマ系列映画館の一部でガルパン劇場版の4DX上映があると情報が出たものの

日程調整中の物が誤って出たとして取り消しになっていました。

それが本日

「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan)
【速報】4DX®デジタルシアターでの上映始めます!あの戦車の動きを、砲弾の衝撃を、皆様も是非劇場でご体感ください!2月20日より順次30館にて上映開始!通常上映をご覧になったファンの皆さんも、ぜひ劇場へ! girls-und-panzer.at.webry.info/201601/article… #garupan
 

とガールズ&パンツァーTwitter公式アカウントから発表があり

劇場版『ガルパン』4DXでの上映が2月20日から順次開始。戦車の動きや砲撃を体感できる
-電撃オンラインより-

と各ニュースサイトでニュースにもなりました。

当初の発表では4DXでの上映が横浜のみなとみらいと大阪の四條畷のイオンシネマでのみで大阪への遠征も覚悟していたのですが、今回の発表で愛知県だけも

1.中川コロナシネマワールド
2.安城コロナシネマワールド
3.豊川コロナシネマワールド

の3つの映画館でガルパン劇場版の4DX上映があると判り

遠征しないでもガルパン4DXが楽しめる!

と歓喜したのでした。

しかし、上映開始から三ヶ月経とうかという2月20日の段階で4DXを30館も投入してくるとは正直なところ驚きでもあったりします。

人が入ることが確実視されているからだとは思いますが(近年のシネコンの場合、人が入らない映画は早々に上映が終わるのが宿命)、実際どのような上映になるのか、近場で観れるという事もあり是非体感したいと思うガルパン劇場版4DX上映です。

ガルパンFebri
一迅社
一迅社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城名物、ガールズ&パンツァー

2016年01月18日 20時30分50秒 | 時事ネタ&ニュース

昨日、Twitterでフォローさせて頂いている茨城県大洗町の方が17日付の茨城新聞の朝刊の写真をアップされていました。

JR東日本水戸支社が茨城県の観光キャンペーンの一環で模型メーカーの海洋堂とタッグして茨城名物のカプセルトイフィギュアを2月から発売するという内容だったのですが、その中に大洗町が舞台のアニメ「ガールズ&パンツァー」にあるというのです。

茨城新聞の写真では詳細が判らず人様の掲載した写真を勝手に使えないので他のソースを探していたところ、夕方になって読売新聞に茨城名物カプセルトイの記事が登場

黄門さまが「ガチャガチャ」に、「ガルパン」も
-YOMIURI ONLINE-より

海洋堂監修の水戸駅にある黄門様御一行の銅像やアンコウの吊し切り、水戸納豆やH-IIAロケットなどのフィギュアに混じって

アニメ「ガールズ&パンツァー」のIV号戦車H型(大洗女子学園あんこうチーム仕様)と大洗マリンタワーのセット

があることに嬉しいやら驚くやらで大変でした。4年前の放送前、まったくと言っていいほど話題にならなかったガルパンがついに茨城名物として認められた事が本当に嬉しかったです。

それと前後してJR東日本水戸支社のカプセルトイの公式ソースも発見

 ~旅の思い出を詰め込んだ新しい土産が登場~「茨城フィギュアみやげ」いよいよ発売開始!」
※PDF注意

 この茨城フィギュアみやげ、2月12日から水戸支社管内の水戸駅や東京駅などで販売機が設置されるという事で、ガルパンが引けなくても是非チャレンジしたいというところだったりします。

ガールズ&パンツァーエンサイクロペディア
Febri編集部
一迅社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンは「ガソリン車」です!

2015年10月21日 21時37分50秒 | 時事ネタ&ニュース

本日2015年10月21日は1989年公開の映画

「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」

でマイケル・J・フォックス演じる主人公マーティらがタイムマシン「デロリアン」で訪れた30年後の未来のその日(1985年が舞台の第一作のラストから直に繋がっているので30年後になります)ということでネットなどで大いに盛り上がっていたりします。

ところがその中で気になる話を目にしました

NHK NEWS WEB あの”タイムマシン”を再現

前からこの話題は耳にしていたのですが、実際の記事内容を読んであ然。

映画の中で「デロリアン」は、ごみを燃料にして動きますが、同じように、ごみを燃料に動く「デロリアン」を再現して走らせるイベントが、21日に東京で開かれました。

・・・あのう、すいません。デロリアンはガソリン車です。

確かに映画内でタイムマシン「デロリアン」を作ったドクことエメット・ブラウン博士(クリストファー・ロイド)がデロリアンに取り付けられたコーヒーメーカーのような機械に生ごみやら空き缶を放り込むシーンがありますが

その装置、日本では「家庭用核融合炉」と訳される『Mr.フュージョン』はタイムマシンを稼働させるのに必要な電力を生み出す為の物でデロリアン自体はガソリン車なのです。

BTTFシリーズのタイムマシン「デロリアン」は同名の自動車メーカーが発売した唯一の自動車DMC-12(デロリアン)をベースにタイムマシンの回路を組み込んでいるのです。

そしてタイムトラベルに必要な条件は二つ

□1.21ジゴワットの電力
□88mph(時速141.6キロ)のスピード

です。PART1でデロリアンは必要な電力を得るために原子炉を搭載しており、それを動かすための核物質をドクがテロリストを騙して手に入れていた為に大きなトラブルになります。

その反省でPART2以降は劇中の2015年に普及していた家庭用核融合炉(HOME Reactor)であるMr.フュージョンを搭載したのですが、Mr.フュージョンはあくまでも電力を供給するためのものでガソリンがないとデロリアンはタイムトラベルどころか走ることも出来ないのです。

バック・トゥ・ザ・フューチャーを見て

「ごみで車が動く未来社会」に感動し、ドクの技術を実現させたい

という夢を抱いて会社を起こした人の思いに対してツッコミが無粋すぎやしないかと思われる方もいると思いますが

1.このニュースが話題になりタイムマシンのデロリアンが生ごみを燃料にして動くと勘違いする人が多数出ている
2.生ごみで動くという話が原作に忠実というのならバック・トゥ・ザ・フューチャーPART3でマーティやドクが1885年の西部開拓時代で目茶苦茶苦労したストーリーが台無しになる

という事でツッコミをせざるを得ない状況なのです。

ちなみに、冒頭でMr.フュージョンを「コーヒーメーカーみたいな機械」と書きましたが実際撮影で使われたMr.フュージョンは当時市販されていたミル機能付きコーヒーメーカーをベースにでっち上げたれた代物だったりします。

最後に、バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2で描かれた30年後の未来(2015年)が訪れた事を記念してトヨタが制作したPRムービー(マイケル・J・フォックスとクリストファー・ロイドが30年の間に実現した技術、実現しなかった技術について語らいます)を紹介してこの記事の締めにしたいと思います。※TOYOTA USAの動画のため全編英語ですがYouTubeの機能で一応翻訳字幕を付けれます。

Fueled by the Future | Back to the Future | Presented by Toyota Mirai

バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]
マイケル・J・フォックス,クリストファー・ロイド,メアリー・スティーンバージェン,リー・トンプソン
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレコミュニティーサイト「Cure」、サービス終了へ

2015年10月15日 21時00分05秒 | 時事ネタ&ニュース

今日何気なくネットを漁っていたらこのような記事に出くわしました。

コスプレコミュニティサイト「Cure」が2016年3月31日でサービス終了
「WorldCosplay」とサービス統合へ -ねとらぼ-

2001年からサービスを行っていたコスプレイヤー向けのコミュニティサイト「Cure」が来年3月いっぱいでサービスを終了し、別個で運営中のコスプレコミュニティサイト「WorldCosplay」と統合するというのです。

カメコなどという因果な趣味をやっている都合、Cureには以前から一般として登録していて、少なからず世話になった身として今回のサービス終了(サービス統合)には感慨深いものがあったりします。

ただ最近のCureの仕様が一般登録の身としては使いにくかった(一般登録の方の閲覧を不可にしているコスプレイヤーさんも少なくなく、画像検索で素敵なコスプレイヤーさんを見かけて詳細を確認しようとしたらアクセス拒否を食らったという事も一度や二度ではなかったです)のも事実で最近は「コスプレイヤーズアーカイブ」の方がメインだったのもまた事実だったりするのです。

今後サービス統合に向けての「メッセージ(テキスト形式)のダウンロード」なども予定(一般登録している自分的にはこれが一番最重要)されているとのことで、今後の情報提供をゆっくり見守りたいところです。

最後にCure掲載のサービス統合のお知らせへのリンクを貼っておきます。

CureとWorldCosplayのサービス統合のお知らせ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視聴20分で解散決定。

2015年09月25日 21時31分20秒 | 時事ネタ&ニュース

ちょうど今の時間ですが日本テレビ系列の

金曜ロードSHOW!

にて2014年に公開された「GODZILLA-ゴジラ-」

が放送中です。しかし視聴20分ほどで離脱を決定しました。というのも

オープニングを全カット、冒頭の重要な場面である日本の雀路羅市(ジャンジラ市)での原発事故のシーンも大幅にカット ※ジャンジラ市は架空の都市です

というのを目の当たりにして

これじゃ観てても意味がない

と離脱。日テレへの怒りを込めてこの記事を書いています。

元々放映時間が2時間を超える作品なのに金ローの放送枠が延長なしだったため、嫌な予感はしていました。

正味2時間の放送枠でも30分はCMに取られるので実質の放送時間が90分ほどになってしまうのです。

で番宣のあとの長いCMを経てやっと始まったと思ったらオープングが全カットという事態にあ然。

続いてジャンジラ市での原発事故のシーンも原子力発電所の建物が崩壊するシーンがばっさりカットされるという有り様で

いくらなんでもカットしすぎだ

と怒り心頭になったのです。

ジャンジラ市の原発事故は物語の中核をなす出来事であると同時に主人公とその父親にとって心に深い傷を残す出来事でもあったのですが、福島第一原発事故への配慮故なのか単純に放送時間の都合なのかはっきりしないのですが、それでもカットするのはおかしいというのが正直な思いだったりします。

この分だと残りのシーンもどれだけカットされるか分からず、離脱と相成ったのでした。カットされた物を2時間見るぐらいなら機会を見てフルで鑑賞できるGODZILLA-ゴジラ-のブルーレイを買おうと思います。

最後に金曜ロードSHOW!でカットされたGODZILLAのオーニングの公式映像を置いておきます。

Godzilla Map of the Pacific - Opening Credits

GODZILLA ゴジラ[2014] Blu-ray2枚組
アーロン・テイラー=ジョンソン,渡辺謙,エリザベス・オルセン,ジュリエット・ビノシュ,サリー・ホーキンス
東宝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー IV号戦車日本上陸作戦です!

2015年08月29日 19時55分55秒 | 時事ネタ&ニュース

本日、東京秋葉原のベルサール秋葉原にてとあるイベントが開催されました。

ガールズ&パンツァー IV号戦車日本上陸作戦です!

2012年秋に放送のアニメ「ガールズ&パンツァー」

『戦車道』と呼ばれる戦車を使った武道が茶道などと同じく女子の嗜みとされる世界で高校戦車道全国大会に挑む女子高生たちを描いたこの作品、放送前は前評判が最悪だった(というより設定の奇抜さもあり全く注目されていなかった)のですが、蓋を開ければその内容の良さから大人気となりアニメ本編の制作が間に合わず翌2013年の春にようやく完結するという状況でありながらも大好評となったアニメ作品です。

人気が出たことで昨年には番外編のオリジナルビデオアニメが制作され、今年11月21日には完全新作劇場版の公開を控えています。その劇場版公開記念の一環でニュージーランドの企業「Weta Workshop」が劇中に登場するIV号戦車H型の実寸大プロットを制作、本日秋葉原で大々的に公開されたのでした。

ガールズ&パンツァー:秋葉原に実物大「4号戦車」が出現(まんたんウェブ)

ファンの一人として3年前の今頃はガルパンが全く注目されていなかった事を思うとこうして登場する戦車の実寸大プロットが作られるほどの注目作品になったことを心から嬉しく思っている次第です。

今回のイベントを知ったのが8月半ば過ぎで予定等のかねあいでとても直接秋葉原に見に行ける状況ではなかったのですが、Twitterでフォローして頂いている方の何名かが今回のイベントに参加されていてTwitter経由で実寸大IV号戦車を堪能させて頂きました。

本日のイベントに関してはニコニコ生放送でも配信されプレミアム会員であれば一週間の間なら視聴可能なので皆様もご覧になってはいかがでしょうか?

今後このIV号戦車がどのような扱いになるかまだ詳細不明なのですが、どこかで直に見れたらいいなという強い思いです。

1/35 ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 (H型仕様) -あんこうチームver.- エキスパートセット (流通限定)
プラッツ
プラッツ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かが」と「加賀」 (新護衛艦24DDHの命名・進水式)

2015年08月27日 20時55分00秒 | 時事ネタ&ニュース

今日の仕事帰り。何気なくTwitterを覗いたところ

「護衛艦」

というトレンドが目に入りました。一体何のことかと気になりトレンドの検索結果を見たところ目が点に。

海上自衛隊のいずも型護衛艦2番艦の名前が「かが」に決まった。

というのです。

海自最大の護衛艦「かが」進水 ヘリ9機を同時運用 - 産経ニュース

新型護衛艦である24DDHの進水式と命名式が本日8月27日にジ­ャパンマリンユナイテッド磯子工場で開催され、艦名が「かが」に決まったということで日中のTwitterは大賑わいだったそうです(命名式を明日だと勘違いしていた上に今日に限って日中まったくTwitterを見ておらず話題に出遅れる事に)

艦名は「かが」 新護衛艦24DDHの命名・進水式/神奈川新聞(カナロコ)

正直なところ「かが」という命名は青天の霹靂で本当に驚きました。「かが」というと旧日本海軍の航空母艦「加賀」が思い起こされ、当然のことながら文字通り艦名を引き継いだ事になるのです。

今までも「こんごう型」や「あきづき型」のように旧海軍の艦艇の名前を引き継いだ護衛艦はあったものの、ネームバリューの極めて大きい正規空母の名を引き継ぐことになるとは(外交上のかねあいもあり)思っても見なかったのです。

そして空母「加賀」について言えば今流行のオンラインゲーム

艦隊これくしょん-艦これ-

でもおなじみの艦であり、加賀推し提督(プレイヤー)の喜びの声もネットで目にしてます。

護衛艦「かが」の誕生は個人的には本当に驚きでした。と同時に「かが」が平和裏にその使命を全うして欲しいと強く願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日、今日は土用の丑の日

2015年07月24日 21時00分39秒 | 時事ネタ&ニュース



というわけで「うずら卵の水煮」を頂く事に。

うなぎじゃないのかよ!

とツッコミを受けそうですが、土用の丑の日の鰻は通常より割高になる上に

ニホンウナギの絶滅危惧種指定など昨今の鰻を巡る情勢を鑑みる

に鰻を食べる事自体に物凄い抵抗を感じるようになってしまい、ここしばらくうなぎは口にしていなかったりします。

土用の丑の日は「う」の付く食べ物ならなんでもOKという事で辿り着いたのが「うずら卵水煮」でした。

地味にうずら卵好きだったりします。

土用の丑の日にうなぎを食べる自由もあれば食べない自由もあっていい

と思う今年の土用の丑の日でした。

はごろも ホームクッキングうずらの卵 8個入×4個 (2672)
はごろもフーズ
はごろもフーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃないよ台風12号

2015年07月21日 21時30分21秒 | 時事ネタ&ニュース



ハワイ近海から日付変更線を越えてやってきた

台風12号「ハロラ」

一度は熱帯低気圧になったものの20日に再び発達し台風12号として復活。

今週末にかけて日本列島にかなり接近する予報が出て戦々恐々としている次第です。

本来なら7月25日に

茨城県大洗町の大洗海上花火大会

に参加。翌26日に千葉県の幕張メッセで開催のフィギュア等立体造形物の祭典

ワンダーフェスティバル2015夏

に参加の予定だったのですが、21日時点の予報だと関東からの帰りに台風が直撃する公算が大なのです。

昨今の傾向として

悪天が見込まれる場合、公共交通機関が早々に減便或いは運休に入る

事が多く、東京方面からその日の内に帰れなくなる危険があるのです。



今のところ週間天気予報では日曜日の幕張メッセ近辺は比較的好天に恵まれるとありますが、台風の動向次第では急転する可能性が高く、遠征をどうするかで頭を抱えています。

ワンフェスは去年の夏以降参加出来ておらず、大洗町も3月の海楽フェスタ以降行けていないので是非とも行きたいという思いなのですが、週明けの仕事やら遠征帰りに雪隠攻めに会う危険性を考えると

遠征中止もやむなし

という選択肢も取らざるを得ないのです。

26日にはフジロックフェスティバルなど他にも大きなイベントが開催予定で、台風12号の影響で帰りの足に大きな乱れが出る可能性を考えた場合、遠出は慎重に計画される事を強くお勧めしたいです。

ワンダーフェスティバル 2015夏 公式ガイドブック 開催日時 :2015年7月26日(日) 10:00~17:00
ワンダーフェスティバル
ワンダーフェスティバル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近テレビ観ないなぁ

2015年07月07日 20時55分15秒 | 時事ネタ&ニュース

ネットを漁っていたらこんなニュースに出くわしました。

テレビの視聴時間、初めて短くなる傾向に NHK研究所調査-産経ニュース-

NHK放送文化研究所の調査で5年前に比べて長時間テレビを観る割合が減少し、短時間視聴の割合が増えたというのです。思い返すと最近自分もテレビは観なくなったなぁという感じです。

元々ドラマの類に興味がなく、時事の話題・ニュースについてはTwitter経由でNHKなどのホームページを観るのでテレビを観なくても済む状況なのです。加えて昨今やたら増えた芸能人が出る雑学系クイズ番組が嫌いなのです。

自分自身雑学が好きとはいえどこも同じような番組が主体になっていてしかも個人戦ではなくチーム戦で戦う場合に明らかに問題に答えられそうにない人を混ぜる事で結果的にその人物を晒し者にする傾向が不愉快極まりないのです。

というわけで残るのが深夜アニメ(録画)やNHK教育の地球ドラマチックなどの雑音の少ない教養番組だったりBGM代わりに通販番組を垂れ流したりという感じになっているのです。例外中の例外はTOKIO出演のザ!鉄腕!DASH!!(日本テレビ系列)ぐらいなもんです。

またテレビから純粋に知識を仕入れたい場合、地上波でもその手の番組はあるにはあるのですがNHKはともかく民放だと雑音(芸能人のワイプやら観客の声、スタジオトーク)が多く、それこそナショナルジオグラフィックやディスカバリーチャンネルのようなCS放送のドキュメンタリー専門番組を契約したほうが早いという感じでそれもお金が掛かるが故に出来ないというところなのです。

とかく雑学系の番組が増えたのは金が掛からないのとその手の番組が無難(とかく派手な事をやると青少年への悪影響等々と騒がれてしまう世の中になってしまいました)であるが故だとは思うのですが、これだけ内容が似たり寄ったりでは流石に飽きます。

景気も少しずつ良くなってきている事もあり、こと民放各局に関しては横並びをやめて色とりどりの不純物の少ない番組を作って頂きたいものです。

NHKスペシャル カラーでよみがえる東京 ~不死鳥都市の100年~ [DVD]
NHKエンタープライズ
NHKエンタープライズ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする