本日ですが名古屋市名駅の
「愛知県産業労働センター」(http://www.winc-aichi.jp/)
で開催されたコスプレイベント
「COS☆ONEin愛知県産業労働センター」
に参加してきました。
とはいうもののこのイベントに参加するにあたり個人的にちょっとした紆余曲折がありました。
元々今日に関しては蒲郡市の
「ラグーナ蒲郡・ラグナシア」(http://www.laguna-gamagori.co.jp/lagunasia/index.html)
で開催予定の
「COSTAILinラグーナ蒲郡・ラグナシア」
への参加を念頭においていました。県内でも有数のロケーションの会場で今年に関してはことごとく参加する機会を逃していたのでせめて今回は参加できればと思っていました。
ところが天気予報が微妙(曇のち夕方から雨)になった上にサプライズが得られそうにない状況になり、どうしたものかと考え込んでしまったのです。
情報をあれこれ集めている内に名駅のイベントに行こうかなとも考えたのですが、結局今朝になって
「やっぱりラグーナにしておこう」
と蒲郡に向かうことにしました。
ところが会場最寄り駅の蒲郡に到着して
『寒すぎる!』
と痛感することになりました。今日の気温が寒いことは折り込み済みだったのですが、海辺ということもあり想像以上に寒かったのです。
これだけ寒いとなると撮影コンディションとしては最良とはとてもいえず、自分自身体力的に無理が出来ない(年末に向けて仕事が忙しかったので)と感じていたので、悩んだ末引き上げる事にしました。
結果として交通費を無駄にしてしまいましたが、天候その他条件が微妙な時は慎重に行動するべきという良い教訓になりました。
ラグナシアでのイベントを諦め、屋内系イベントであれば寒さを気にせず参加できるので名駅のイベントに切り替えたのですが、少なからず不安がありました。
10月に愛知県産業労働センターのイベントに参加済(コスイベとしてこけら落としとなるイベントでした)なので会場のことは判っていたのですが
1.かつての愛知県産業貿易館よりは広いとはいえキャパ的に上限が低い
2.県内でのイベントが名駅と蒲郡しかなく、アクセスの利便性を考えると人が集中する可能性がある
3.会場の特性もあって更衣室が比較的狭く、メイクエリアが撮影エリアと重複している
といった感じでイベントがどう転ぶか判らない状態だったのです。
名古屋まで戻った後、モノを探しに(旅行用に携帯可能なマグカップが欲しいと考えているのですがなかなか良い品が見つけられない状態になってます)東急ハンズなどをまわって会場に向かったのが午前11時過ぎ。
すんなりと会場に入ることは出来ましたが撮影エリアの約1/5(撮影エリアの北の壁側)がメイクゾーンになっていて既に満杯という状態でした。
こちらはといえば、毎度のことなんですが半ば参加費を捨てるのを覚悟で(好きなジャンルのコスプレイヤーさんが居られなければそれまでなので)のんびり過ごしていました。
やはり天気(+外気温の低さ)とイベントが少ないこともあってか、イベント終日大変な混みようでした。今回、バックヤードが開放されていたこともあって、混雑はしていましたがそれほど酷い状態にはなっていなかったと思いました。
今日の愛知県産業労働センターのイベントに関しては
○ボーカロイドシリーズ
○ヘタリア
○ラッキードッグ1
が圧倒的でした。ボカロはオリジナルより楽曲派生のキャラが多く、ヘタリアも様々なキャラがいました。
そんな中、先日から劇場版「イツワリノウタヒメ」が公開中の
「マクロスF」
のコスプレイヤーさんが結構居られて、これも映画の効果なんだなぁとしみじみ思いました。
個人的にはマクロスFやテイルズオブヴェスペリアのコスプレイヤーさんを撮らせて頂く事が出来て、イベントに参加できて良かったという思いです。
そんな中ちょっとミスをやらかしたりもしてしまいました。筆記に使っているボールペンを紛失してしまったのです、しかも2回も。
1度目は何とか探し出すことが出来たのですが、2度目の際はどうしても見つけられず、結局買い直すことになってしまいました。
状況次第では多少なりとも早くに引き上げる予定でいたのですが、結局夕方5時過ぎまで会場に居着くことになりました。
イベント会場を出た後、徒歩で栄方面に向かいました。先述のマグカップ探しがあってのことなんですが、わざわざ歩いたのは途中で伏見の映画館に寄りたかったからでした。
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~
現在名古屋市内だと名駅と伏見の映画館で公開中なのですが、時間的に映画を観るのは難しかったのでグッズだけでも手に入れようと考えたのです。
「なら名駅の映画館で買えばいいじゃない?」
と思われるかもしれませんが、栄方面に出ることも目的だったのに加え
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
の公開時、名駅の映画館で関連グッズやパンフレットが早々に全滅していて伏見の映画館でパンフレットを手に入れたという経験から安全パイとして伏見の映画館を選んだ次第でした。
お陰様で
○クリアファイル(シェリル&ランカ)
○ポストカードセット
をゲットすることが出来ました。
その後栄方面、厳密には矢場町のLoftでマグカップを探したのですが、結局良い品が無く、それ以上探し回るのも時間的に難しく日を改めて探索をすることとし、帰宅前に夕食を取ることにしました。
夕食をレストランで終えて外に出ると予報通りとうとう雨が降り出していました。元々早めに帰宅する予定だったので傘を用意しておらず慌てて地下鉄の駅に向かうことに。
そのまま帰路につき、こうしてレポートを書いている次第です。
今日に関しては変な迷いから出費が嵩むなど紆余曲折がありましたが、結果としては多くの素敵レイヤーさんを撮らせて頂くという結果を得ることが出来ました。ブログの更新も追々進める予定です。
最後にコスプレイヤーの皆様、素敵コスを撮らせて頂き本当に有難うございました。