Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

はじめての課金戦車

2016年09月30日 21時32分50秒 | おたく文化関連(ゲーム・アニメ・その他)

ウォーゲーミングジャパンが提供しているスマートフォン向けアプリ

World of Tanks BLITZ

今日までセガのゲーム「戦場のヴァルキュリア」シリーズとのコラボで

1.戦場のヴァルキュリアからTierVII中戦車「エーデルワイス」
2.戦場のヴァルキュリア3からTierVII重戦車「ネームレス」

が登場し、それぞれ3000円で購入可能(戦車1輌につきガレージスロットが1付属。2輌まとめて買うと10%オフ)というイベントが開催されていました(イベントは9月30日18時で終了)

今までソーシャルゲームの類に課金した事がなく、今回も課金をするか否かどうしたものかと思ったのですが、普段からガールズ&パンツァー関連でウォーゲーミングジャパンにお世話になっている事もあり

「いつものお礼&手っ取り早く高Tierの戦車使って経験値稼ごう」

ということでエーデルワイスのみですが購入する事に。そして帰宅後に早速使ってみたのですが、慣れないせいか返り討ちに遭う始末。それでも味方の奮戦もありエーデルワイスの初戦を勝つことが出来ました。

今までTierII(ドイツツリーのII号戦車あたり)でくすぶっていた事を思うと一気に高Tierに来たのはちょっと問題かなぁとも思ったのですが、しばらくは課金するような案件もなさそうなのでまったり楽しめたらと思う次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年9月18日 東京ゲームショウ2016 2日目:コンパニオン編

2016年09月29日 21時10分50秒 | コスプレイヤーズフォト

9月18日の

東京ゲームショウ2016

で撮らせて頂いた企業コンパニオンの方々を掲載しております。


 


コンパニオンの皆様、撮らせて頂き本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年9月18日 東京ゲームショウ2016 2日目:その2

2016年09月26日 22時10分20秒 | コスプレイヤーズフォト

引き続き東京ゲームショウ2日目に撮らせて頂いたコスプレイヤー様の写真を掲載しております。

※ご本人様に限りお持ち帰り自由です。



□ガールズ&パンツァー
○西住まほ:うさすけ様
○アンチョビ:P子様


□スターオーシャンセカンドストーリー
○クロード・C・ケニー:RAN様
○レナ・ランフォード:伊織様


□刀剣乱舞
○乱藤四郎:ももたろー様


□艦隊これくしょん-艦これ-
○高雄:たろう様


□テイルズオブエターニア
○リッド・ハーシェル:白鷺洲あや様
○ファラ・エルステッド:しんら様


□ポケモンGO
○トレーナー(女性):匿名希望様


□スターハンターシリーズ
○キリン装備:ゆな様


□ガールズ&パンツァー
○西住みほ:らぎ様


□グランブルーファンタジー
○コルワ:Tiara様
○メーテラ:橘恋様
○リーシャ:北風様


□艦隊これくしょん-艦これ-
○比叡:景都様


大変な混雑の中でしたがコスプレイヤーの皆様には素敵コスを撮らせて頂き感謝しております。本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年9月18日 東京ゲームショウ2016 2日目:その1

2016年09月25日 20時50分05秒 | コスプレイヤーズフォト

2016年9月18日の東京ゲームショウ2日目。朝から雨が降ったり止んだりと安定しない天気でしたがそれでも素敵コスプレイヤー様を撮ることが出来て大変感謝している次第です。

※ご本人様に限りお持ち帰り自由です。



□ソードアート・オンラインII
○アスナ(ウンディーネ):関戸谷里紗様


□艦隊これくしょん-艦これ-
○陸奥:星月ともか様


□テイルズオブヴェスペリア
○リタ・モルディオ:こやちゃん様


□真・三國無双7
○関平:こまお様
○関銀屏:あすか様


□メタルギアソリッドピースウォーカー
○ストレンジラブ:MIKE様


□艦隊これくしょん-艦これ-
○高雄:ヒイラギフウコ様


□ガールズ&パンツァー
○角谷杏:ばあた様
○逸見エリカ:岡本尽様


□オーバーウォッチ
○トレーサー:古宮彗様


□艦隊これくしょん-艦これ-
○叢雲(改二):ケーキ姫様


□ファイナルファンタジーXIII
○ライトニング:凌様
○セラ・ファロン:かりん様


□GUILTY GEAR Xrd
○ディズィー:黒兎様


□ソードアート・オンライン
○アスナ:ルナ様 


2016年9月18日 東京ゲームショウ2016 2日目:その2 に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年、ハイスクール・フリート新作OVA発売決定!

2016年09月24日 20時56分35秒 | おたく文化関連(ゲーム・アニメ・その他)

本日横須賀で開催されたアニメ「ハイスクール・フリート」のファン感謝イベント

横須賀赤道祭

直前にWorld of Warshipsとのコラボや横須賀でのグルメスタンプラリー開催などが発表され

これははいふり自体何らかの進展があるのでは?

という予感があったのですが、見事に的中しました。

「ハイスクール・フリート」公式 (https://twitter.com/hai_furi/)
「ハイスクール・フリート」新作OVAは2017年発売。TVシリーズの後日談を描きます! http://www.hai-furi.com/ #はいふり https://twitter.com/hai_furi/status/779636889053569024/photo/1

イベントの夜の部終了後にハイスクール・フリートTwitter公式アカウントから直々に

2017年にTVシリーズの後日談となるOVAが発売決定

と発表があったのです。実は今回のイベント昼と夜の2回開催され、昼の部の後に公式サイトが更新され、OVA発売決定の情報は一応は流れていたそうなのですが、ネタバレ防止もあって情報を仕入れていなかった為、少し出遅れる結果となりました。

とはいえ、晴風の面々の新たな物語が観れるという事で

アニメネタで久し振りに良いネタが舞い込んできた

とハイスクール・フリートのファンの一人として大変に喜んだ次第です。具体的な情報はまだまだ先になりそうなので、続報待ちの形になりますが新たな楽しみが増えた事を大いに感謝したいです。

ハイスクール・フリート 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
夏川椎菜,Lynn,雨宮天,古木のぞみ,種崎敦美
アニプレックス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントレポ:東京ゲームショウ2016 一般公開日2日目

2016年09月19日 21時15分10秒 | イベントレポ

9月15日から18日まで開催された(一般公開日は17日と18日)

東京ゲームショウ2016

昨年は諸事情で参加が出来ず、今年こそは参加したいと思ったのですが、天候が思わしくなく直前まで悩む羽目に。

大金叩いて何も成果がないと目も当てられない為(正直、お金のやり繰りが一番のネックでした)、大阪で開催のイベントに切り替える事も検討したのですが、先日も取り上げた

ウォーゲーミングジャパンのWorld of Warshipsとアニメ「ハイスクール・フリート」のコラボ記念で声優さんも登壇するトークイベントがある

という事で資金のやり繰りは趣味の買い物を控えるなどしてなんとかするとして東京行きを決意。

早朝に名古屋まで出たのですが、そのまま新幹線には乗らずに金券ショップに直行。


※帰りに使用した在来線きっぷセットと新幹線自由席特急券

在来線の回数券の組み合わせで普通乗車券を安く出来るセット(自由席特急券を買う事で通年で新幹線の利用も可能)があり、それを購入。

朝の新幹線で一路東京へ。海浜幕張に着いたものの、空模様がかなり怪しく途中ぽつりぽつりと雨も降っていました。


※海浜幕張駅前で配布されていた「八月のシンデレラナイン」小冊子の宣伝看板

そして早速試練が。目的のトークイベント為に幕張メッセの1-8ホールに向かおうとしたのですが、既に入場規制が入っていて9-11ホールに並ばざるを得なかったのです。

こちらに来るとゲームやトークイベントの整理券が貰えない上に10時30分まで1-8ホールにも行けないという事で

これははいふりトークイベントもダメかなぁ

という雰囲気に。ところが意外な事に9時40分ぐらいから待機列が動き始め、10時過ぎには会場入り出来たのでした。

こちらのホールには話題のPSVRの体験コーナーがあったのですが既に整理券配布終了。

時間まで移動も出来ないのでコスプレエリアにてコスプレイヤーさんを撮らせて頂いてました。

 
※コスプレイヤーさんの許可を得て掲載してます。

途中雨がざあっと降って来たりと大変でしたが、時間になったので1-8ホールに移動。

すんなりウォーゲーミングジャパンのブースに移動出来たのですが、ここで一つ躓く事に。はいふりトークイベントの整理券が既に配布終了になっていて、記念品のクリアファイルが貰えなかったのです。

トークイベント自体は観れるということでそのまま待つ事に。

そしていよいよトークイベントが開始。はいふりで納沙幸子を演じた声優の黒瀬ゆうこさんと同じくはいふりのヴィルヘルミーナを演じた五十嵐裕美さんが登壇すると一気にブースが盛り上がりました。

トークイベントの内容としては

1.はいふりとWOWsのコラボは具体的な内容はまだ未定
2.黒瀬さんと五十嵐さんは仕事以外でも仲良し
3.はいふりアフレコ時の裏話

など興味深い話が聞けました。今回のウォーゲーミングジャパン、WoT関連で九五式軽戦車ハ号(ドラマ「ザ・パシフィック」撮影用に作られた実寸大プロット)や戦艦大和の巨大イラストパネルが設置され、勇ましい雰囲気となってました。

トークイベントも終わり、ブースを幾つか回ったのですが、試遊やトークイベントに関して整理券配布が基本になっていてお昼では既に配布終了してるブースが大半という事で気になるブースを廻るかコンパニオンさんを撮るか、コスプレイヤーさんを撮るぐらいしかやる事がなかったのでした。

そんな中気になっていたゲームのブースを回る事に

バイオハザード7

SDガンダム  ジージェネレーションジェネシス

です。

バイオは新たに公開されたPVが怖さとグロさが凄く

「これPSVRでプレイしたら失神するんじゃないか?」

と思えるレベル。

ジージェネは大画面で観るPVに圧倒されまくりでした。

その後ブースをうろついていて偶然にもウォーゲーミングジャパンのガールズ&パンツァーコラボクリアファイル(劇場版で登場した継続高校の面々と自走砲BT-42の描き下ろしイラスト)をゲット出来たのでした。

その後はコスプレイヤーさんの撮影に没頭していたのですが、15時を過ぎてコスプレエリアが縮小&大混雑で身動きが取れなくなり、ゲームショウ自体は17時まで開催だったのですがそこまでいると帰りが詰む(一昨年閉会間際までいたところ混雑で帰るに帰れなくなったのです)という事で泣く泣く撤収する事に。

海浜幕張駅のホームで電車を待っていたらいきなりの大雨になったのにはびっくりでした。

帰り際に東京駅で改札を出て某映画の聖地巡礼で丸ノ内駅舎を写真に収めて来ました。

ここまで来て会社への土産を買っていない事を思い出し、時間も迫っていてどうしようか悩んだ末

ひよ子

で落ち着いたのでした。

帰りの新幹線でレポをまとめようと思ったのですが眠気と空腹(早朝にパンを食べたきりで昼食抜きでした)でどうにもならず、名古屋に着いてからガッツリ夕食となりました。

その後、何事もなく帰宅となったのでした。

今回、試遊が出来なかったり、記念品が貰えなかったり、参加すると聞いていた旧知の方(コスプレイヤーさん)にお会い出来ないままになったりとマイナス点もあったのですが、約2年ぶりゲームショウでしたが大変楽しかったです。

最後にお世話になった皆様、素敵コスを撮らせて頂いたコスプレイヤーの皆様本当にありがとうございました。

そして東京ゲームショウに参加されたすべての皆様、大半お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ゲームショウ2016より無事帰還

2016年09月18日 21時51分50秒 | 日記

本日ですが千葉県の幕張メッセで開催された

東京ゲームショウ2016

に参加してきました。直前まで大阪のこみっくトレジャーとどちらに参加するかで悩んでいたのですが結局ゲームショウに行って来た次第です。

取り急ぎ帰還の報告ということでこの記事を書いています。天気が微妙だったりと大変でしたが楽しんでこれたかなぁというところです。

本日東京ゲームショウに参加の皆様、大変お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体どうなる?ガールズ&パンツァー 最終章

2016年09月17日 20時38分00秒 | おたく文化関連(ゲーム・アニメ・その他)

「ガールズ&パンツァー 最終章」制作決定PV

先日取り上げたガールズ&パンツァー最終章の話題。9月16日にファン感謝イベントでお披露目されたPVがYouTubeにアップされました。

早速見てみたのですが、いきなりのゴリアテ(第二次世界大戦時にドイツ軍が使っていた遠隔操作式の弾薬輸送車両)の大群に吹く事に。

何やら大洗女子学園に大きなニュースがあったようなのですが、新しい生徒会が選ばれたという以外詳細がまったく不明(作品の媒体が何になるかも現状だと判っていません)という事で

今後の新情報を見守る以外にない

というところなのです>ガルパン最終章

仮に情報が出るとすれば11月のあんこう祭以降になるのは間違いなく、それまで大人しく待とうと思います。

ガルパン・アルティメット・ガイド 劇場版&アンツィオ戦OVA (廣済堂ベストムック)
ガルパン取材班
廣済堂出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイスクール・フリートはまだまだこれからです。

2016年09月16日 21時27分05秒 | おたく文化関連(ゲーム・アニメ・その他)

幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2016。初日にあたる9月15日にある発表がありました。ウォーゲーミングジャパンが展開する海戦ゲーム

World of Warships

と2016年4月から放送されたアニメ

ハイスクール・フリート

がコラボするというのです。

『World of Warships』とのコラボが決定! - NEWS | TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト

こちらのコラボに関してはWorld of Warshipsサイトにもお知らせが上がっていたりします。

アニメ「ハイスクール・フリート」とのコラボを発表!

第二次世界大戦までに作られた艦艇が登場するはいふりとWoWsのコラボという事で、今後の詳細待ちになりそうです。

そしてハイスクール・フリートでもう一つ発表がありました。

9月16日から横須賀市の飲食店とコラボしての

よこすか×ハイスクール・フリート グルメスタンプラリー

が開催というのです。 集めたスタンプの数に応じて景品が貰えるとの事で、正直WoWsのコラボの件も含め驚きのお知らせでした。

というのもはいふりに関しては9月24日に横須賀で開催のファン感謝イベント

横須賀赤道祭

で一区切りつくと思っていたところにコラボ連発ということで予想外過ぎたのです。

ハイスクール・フリートに関しては前評判と放送期間中の評判、それに各々の評価がかなり割れる結果となり、正直鳴かず飛ばずになる事も覚悟していたのです。

実際のところはいふりファンの方が結構多いと放送後に知り、放送終了後に2回ほど聖地である神奈川県横須賀を巡ってファンの方と交流も出来たりとはいふりという作品を好きになれて良かったという強い思いがあります。

そして放送終了後にコラボ企画が出たということで

「はいふり本編も何か動きがあるのでは?」

と期待せずにいられない状態なのです。横須賀赤道祭は遠方地という事もあり参加出来ないのですが、当日どのような発表があるか心して待ちたいです。

ハイスクール・フリート ファンブック
AIS/海上安全整備局
KADOKAWA/メディアファクトリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我らのGジェネが帰って来た!!

2016年09月15日 21時36分55秒 | おたく文化関連(ゲーム・アニメ・その他)

PS4/PSVita「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」第3弾PV

今日から千葉県の幕張メッセで開催のゲームの祭典

東京ゲームショウ2016

それに合わせて今冬以降に発売のゲームの新作情報がいくつか発表になりました。その中に以前取り上げた

SDガンダムGジェンレーションジェネシス

の新しいPVがあり早速視聴することに。今回のGジェネ、基本ハードがPS4になりグラフィックが一新されると同時に以前の作品であったシステムの復活や新要素の導入など予想以上に面白そうなゲームになっていて

これはますますPS4の購入計画を進めないといけない

という雰囲気になりました。過去のGジェネでお世話になったMSの復活(サイコガンダムMk.III等)やMS IGLOOなど好きな宇宙世紀ガンダム作品も当然ながら収録されているという事で今からどのようなものになるか大変楽しみです。

【PS4】SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 【早期予約特典】ダウンロードコンテンツPASS配信&【Amazon.co.jp限定】特典 (アイテム未定) 付
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする