![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/739a1cd664a402017b278313eda7c847.jpg?1573116115)
お献立
二〇一九年 霜月
二〇一九年 霜月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/85a346df9b7af97be9ca406c2fbc7cce.jpg?1573115980)
【造里】八汐鱒 鱸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/e7c13399851af97e8ac421c89652d56f.jpg?1573115974)
煮白子、錦秋寄せ、寄せ湯葉、零余子真丈、塩魚麹漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/3e5b4dbad9048cc9231563e5239e3ee9.jpg?1573115980)
熱燗投入。訳ありで久々の熱燗。
きくぅー(^^)
そんでうめぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/f0cdd4c02f0997023cac88a2f67ef9df.jpg?1573115980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/089587ebbeee9aae7dca10ed09da4bc8.jpg?1573115988)
ビーフシチューを取り分けた写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/909a6f273d72db825b47797dc9c4d7eb.jpg?1573200292)
【陶板】日光ひみつ豚
舞茸 アスパラ ポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d1/61560123ecfb964fa0efe30b6bca5244.jpg?1573115985)
白ワイン投入。グラスワインのチョイスが最高。和食洋食そして肉魚全てに無難に合う辛口でとてもスッキリした味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/8054d46f2c365f85a2c2e5b5c4e30877.jpg?1573115987)
【揚物】河豚 茄子 南瓜 舞茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/cab9220d37441824de7d77893d54a86e.jpg?1573115990)
天ぷらには生ビールを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/0f4f1586de151ca9307ebb61ad5868b1.jpg?1573200610)
【煮物】茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/99200918440fa14cce2dfd03482c2b83.jpg?1573200611)
【止椀】吸物 つみれ 三つ葉
【香の物】二種盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/8bc3b9db1a0c206554f202295ac23c82.jpg?1573200611)
【水菓子】アイスクリーム
イチゴ味。とちおとめかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/348266af1c9352417b17328e745642c0.jpg?1573200610)
別注でソフトクリームを頼んだら、どうやらメンテナンスの時間だったらしく、代わりにバニラアイスをサービスしてくれました。
一言で全て美味かった。暖かいものは熱々で食べれるし、栃木県の旬な地物を食べさせてもらい幸せいっぱいでした。
特には米が美味かった。
飯が美味いから自然と酒も進みました。
夕食4.7
また絶対に来よう!!