7910F 第四回

2012-12-21 22:22:12 | クラシック東急7910F

いいえ全然進んでないんですが

模型作る人だということを忘れ去られてしまわないように

 

屋根

配管の下ごしらえ

BONAの配管パーツを使用

 

 

なんだか味気ないので以前Nパークとだへ行った時の画像を貼っておきます

広いし出来たてホヤホヤで綺麗でなかなか良かったです

八王子よりは小さいですが大岡山ワンダーランドよりは広いですね

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« mue-train | トップ | 2000系20周年HM »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東急8095Fのブログ)
2012-12-22 00:16:37
こんばんは。いつもTwitterで宜しくさせていただいております。
一番下の写真で一番右の車両はデハ3498か3499でしょうか?その左くらいにいるのは3450ですね♪
返信する

コメントを投稿

クラシック東急7910F」カテゴリの最新記事