昨日今日の話を
昨日
渋谷でやっている東急のイベントに行って来まして
東急旧5000系を購入
くそぅ…超出来がいいじゃねぇーかぁ…
さすがは一両6000円以上のN模型
中古ならカトーのHOが買えちゃう値段ですね
並べるともうGMが…
まず大きさが違いすぎる
まだ怖くてパーツ取り付けはやってませぬ
近いうちに配管とかエアホースをつけてやろうかと
東急5000を買ったあとは部活の先輩とヒカリエから銀座線を
大変よく撮れます
1000を撮りに来てみたいな
その足でタヴァサ→中野と模型店巡り
ブロードウェイ中の店でこんなものが売っていたのでつい
絶対に使うことはないと思われますが、面白かったので
インレタする箇所をオレンジ色に塗ってから貼ることでLEDを再現するそうです
今日
今日は朝から秋葉原へ
絵師100人展のサイン会のために
魔法使いに大切なことシリーズのよしづきくみち先生でございます
開店したてのポチ2号店にも行って来ました
全品10%引きだったのでついつい色々
長電2000系 1300円
側面がセメントで溶けてるジャンク鉄コレ1600円
鉄コレモーターと床板一式が東急3000に使えそうだったので
今回のGWお金使いすぎてヤバイ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます