今月始め、夫の祖母=子どもらにとってはひいおばあちゃんの命日でした。
その命日を数日に控えたある日。
ジブリ大好きの1番目の子が、家で久しぶりに「となりのトトロ」を見たそうです。
アニメ中、隣家にはおばあちゃんがいて、姉妹に優しくして接してくれます。
その場面を見た時、娘は急にひいおばあちゃんを思い出して、涙が止まらなくなったそうです。
隣家のおばあちゃんは、ひいおばあちゃんにとっても似てて・・・モーリーもそう思ってました。
顔のみならず、包み込むような温かい愛情を感じる雰囲気もそっくりです。
初ひ孫として生まれた1番目の子は、ひいおばあちゃんによく子守をしてもらいました。
なので、ひいおばあちゃんとの思い出がたくさんあります☆
離れて暮らしてましたが、当時専業主婦をしていたモーリーに電話をかけてくれ、
「そこでは、退屈な時もあるじゃろ。場所が違うとよく遊ぶから、連れておいで」
と。
子どもらが小さいうちは、義母はまだ働いていたので、ひいおばあちゃんは家事をしながら、
よく子守をしてくれてたなぁと、今さらながら感心します。
モーリーの子育ては、ひいおばあちゃんなくしては語れません。
何事もモーリーの意見を尊重してくれ、子守をしてくれることで、モーリーは
心の余裕を持って子育てを頑張れたと思います。
きっと子どもらの心の中には、いつもひいおばあちゃんがいるんでしょうね。
小さい頃の自分をいつも温かく迎え入れてくれた存在は、とっても大切だもんね☆
そんな大切な人の命日が過ぎました。
その命日を数日に控えたある日。
ジブリ大好きの1番目の子が、家で久しぶりに「となりのトトロ」を見たそうです。
アニメ中、隣家にはおばあちゃんがいて、姉妹に優しくして接してくれます。
その場面を見た時、娘は急にひいおばあちゃんを思い出して、涙が止まらなくなったそうです。
隣家のおばあちゃんは、ひいおばあちゃんにとっても似てて・・・モーリーもそう思ってました。
顔のみならず、包み込むような温かい愛情を感じる雰囲気もそっくりです。
初ひ孫として生まれた1番目の子は、ひいおばあちゃんによく子守をしてもらいました。
なので、ひいおばあちゃんとの思い出がたくさんあります☆
離れて暮らしてましたが、当時専業主婦をしていたモーリーに電話をかけてくれ、
「そこでは、退屈な時もあるじゃろ。場所が違うとよく遊ぶから、連れておいで」
と。
子どもらが小さいうちは、義母はまだ働いていたので、ひいおばあちゃんは家事をしながら、
よく子守をしてくれてたなぁと、今さらながら感心します。
モーリーの子育ては、ひいおばあちゃんなくしては語れません。
何事もモーリーの意見を尊重してくれ、子守をしてくれることで、モーリーは
心の余裕を持って子育てを頑張れたと思います。
きっと子どもらの心の中には、いつもひいおばあちゃんがいるんでしょうね。
小さい頃の自分をいつも温かく迎え入れてくれた存在は、とっても大切だもんね☆
そんな大切な人の命日が過ぎました。