こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

夢に出てきたファン友さんと、会社での会話。

2015-01-22 | ★日記★
昨日、日記に書いたファン友さんのことが心配っていう話。

心は正直・・・

ついに、昨夜は夢にまで出てきました、ファン友さん(笑)

夢の内容は・・・

心配して、ファン友さん宅に遊びに行ったモーリー、という設定。

可愛いお家に着き、家族全員で出迎えてもらって、家の中を見て回り、
ファン友さんの子どもさん←何故か赤ちゃん(笑)をあやして、帰るっていう(笑)

そんだけの夢ですが。
大知くんから離れてしまう=ライブに参戦しない=ファン友さんに会えない、の構図から、
寂しさを感じて、そんな夢を見てしまったのかも。

去年まで、夢なんて見ることなかったのに、どういうわけか今年に入って、
やたら夢を見るようになりました(謎)

てことで、ファン友さんのためにも、色んな意味で自分がもっと元気にならなければ!と
思ったモーリーでした☆




そんな今日。

会社での会話で思ったこと。


2番目の子の学費ねん出のため、必死で家計を守るモーリーですが、
この春からはとうとう娘は4回生。

ということは、秋に後期授業料の支払いが終われば、赤字続きの家計が立て直せるー。
それどころか、4年間の授業料を支払えたということは、単純に、これから4年間で授業料分が
貯蓄出来るー。

これに気づいた母さん、テンション上がる(笑)

そのことを昼休憩に同僚に話しました。

モーリーに同調して、

「ああ、そうですよね、4年間払えたってことは、それだけ貯まるってことですもんね~。」

と盛り上がってくれる同僚もいたけど、中には、

「そんなん言ったって、授業料が支払い終わった頃には、また何か出費があるのよ。」

と、これまた、貴重なご意見なんだけど、そんなこと言わなくてもいいのにな・・・と、
ちょっと悲しくなってしまって。

単純に喜んでる人に対して、いつも水を差す人っているもので。
どうして一緒に喜んでくれないんだろう、と思うわけです。

忠告と言えばそうなんだけど、何だか嫌な気持ちになります。
自分も気を付けよう。



明日は金曜日。

何やら、週末にまた高校で三者懇談があるらしい・・・(汗)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする