こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

お弁当作り。

2015-02-06 | ★日記★
先月、息子に言われて気が付きました。

もうすぐ息子にお弁当、作れなくなります(泣)

今は、自由登校で、進路が決まってない息子はもちろん毎日登校してますが、
それも来週末まで。
それ以後は、完全に3年生は登校出来なくなります。

て、ことは母さん、完全にお弁当を作れなくなる。
いや、無理を言って、塾にお弁当を持たせるっていうのもありかな(笑)

自由登校になる前、高校で頼むことの出来るお弁当屋さんに、高校で食べる最後のお弁当を
注文した息子、こういうお弁当を惜しむ気持ちはあるのに、母さんのお弁当はあって当たり前、かぁ。
寂しいなぁ。


でも、母さんのワンパターンのお弁当を、文句も言わず、あ、文句は時々言ってたけど(苦笑)
3年間残さずよく食べてくれました。

子育てに大変な時は、お弁当を作らなくてよくなる時がきたら、「あー、よかったー」なんて
言う自分がいると思ってたけど、全然違ってました、逆に寂しくなるなんてね。

その場面に立ったら、何が起こるかわからない、自分の気持ちさえも予想外(笑)


何せ3番目の子だから、思い入れがあるというか、もうこれで何もかも最後か・・・ていうね。

とはいえ、今はまだ進路が決まってない状態だから、あんまり感傷に浸れないよね。
勝負はこれからだし!





ところで。

大知くんの楽曲が聞けるようになった今週。

もう、ライブの映像もMVも何でもこいっ(笑)

だけど、完全に前みたいには戻れないなっていうのはあります。

バカみたいに大知くんの画像を眺めて・・・とか、寝るまでライブBDを見て・・・とか、
ラジオ番組をチェックして聞いて・・・とか、そういうのはもうしないかな。


でも、会社のとっても若い同僚に、モーリーが大知くんファンだということが知れて、
しばらくしてその話題になった時、彼女、大知くんのダンス動画をチェックしたみたいで、

「大知くんの顔はよく見なかったんですけど、ダンスがすごいってことはわかりました!」

それを聞いて、嬉しくなった自分がいました☆
そんな自分は、やっぱりまだファンだなと思った瞬間です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする