こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

病院じゃなく美容院?(怒)

2017-01-19 | ★日記★
母さんと同様の風邪をひいてる3番目の子。

一昨日の様子だと、まだ咳と声枯れがあるってことだったから、耳鼻科へ行くことを
再度勧めましたが、息子は”病院”じゃなく、のんきに”美容院”に行って(ウケ狙いか?)
「初パーマかけた!」と言うもんだから、もうほおっておくことにしました。
母さん、もう知らん。


離れて暮らす子どもらに、こちらからLINEや電話することはほとんどありません。
親として決めてるわけじゃないけど、なんか気がつけばそうだなって感じです。

心配事や悩みや愚痴があれば、子どもらの方から必然的に連絡してくるし、こちらはこちらで
体調不良とかその他の悩み(今は風邪)と闘ってるし、何かとすることはあるし、子どもらの話を
聞いてると結構時間とられるしで、そんなに暇じゃないんだよなー。


そう考えてみると・・・

自分の学生の頃、うちの親もそうだったなぁとふと思い出しました。
今と違って携帯のない時代。
親から寮や下宿先に電話があるってことは、あまりなかったような気がします。
決まって自分からかけてたことだけ覚えてます。

こういうこと、自然と今の自分にも影響してるんだな。
なんとも不思議です。




ところで。

ワンオクのライブに行きたい!と言い出した事務員さん(女性・独身40歳)
あれから一般でチケット取れたかどうかはわかりませんが、ワンオクのニューアルバムを
貸してくれました♪

そのついでに、「わたしもアルバムを聞きたい!」と言う同僚たちにCDを焼いてあげました。

彼らの楽曲「WE ARE」「Take What You Want」などが
YouTubeの公式チャンネルで公開されてますが、その「Take What・・・」を
ぼんやり「ああ、リリックMVなんだな~」と見てて・・・

ONE OK ROCK / Take What You Want ft 5 Seconds Of Summer

え?
「5 Seconds Of Summer」(以下5SOS)?!
て、気付くの遅いじゃろ(苦笑)

あのオーストラリアの4人組バンド5SOSとフィーチャリングなんてすごいね。

5SOSを知ったのは、色んな洋楽を聞いてて、たまたま自分のアンテナにひっかかった(笑)
その当時好きになった楽曲はこちら。

5SOS / Don’t Stop

2014年リリースだったのね。
楽曲の雰囲気は、ワンダイレクションに似てます。

それにしても、ワンオクのアルバムね、ほんと世界を意識してると感じます。
日本以外でもツアーをしてるワンオクは、ライブでTAKAがネイティブな英語でMCをしてます。
そして、日本内外のライブでファン、歌う歌う(笑)


ということで、事務員さんに「モーリーさんに、ワンオクのDVDも絶対に見てほしい!」と
強く懇願され、見たよちゃんと(笑)
TAKA、カッコいいね~。

事務員さん、チケット取れるといいな。

と、今回ワンオクは広島グリーンアリーナでライブだそうで、広島にアリーナがあってよかったね~と
あらためて思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする