こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

反省。

2018-06-14 | ★日記★
これは反省しなくちゃいけません。

日々、不要なものを処分することに、情熱を燃やすモーリーですが、時には失敗もあります。
そう、必要なものまでも処分しちゃったりね(汗)
これ、ちょいちょいあります。

それは、夫がふと気づいて判明したことだけど、一昔前のVHSのビデオカメラで撮ったビデオテープを
再生するためのカセットアダプターっていうの?あろうことか、それを処分してしまいました(泣)

きっとビデオテープだと思い込んで処分してしまったと思われ、もうこれは言い逃れは出来ますまい。
はい、私がやりました。

アマゾンで買えばいいやと、探したところ、5000円ほどするのね、意外とお高い・・・

小さい頃の子どもらの映像なんて、そりゃもう何十年も見てないし、これから先見るかどうかも
わからないけど、きっと老後の楽しみでいつか見ることになるやもしれない、ってことで
カセットアダプター、大事。

これが自分のものだったなら、ああ、やっちゃったー!で済むところだけど、そうじゃないから、
家族のものを処分する時は、もっと慎重に選別します。




ところで。

3番目の子の就活の件で、2番目の子と話をした折、娘が親の気持ちを大事にしてくれてることが
わかったし、いつの間にか親の相談相手にもなってくれるようになって、愚痴も聞いてくれる
頼もしい相手になってたことにも、少々びっくりしました。

とはいえ、娘はまだ社会人3年目。
若かりしモーリーがぶち当たった壁にも当たり、学生の頃とは明らかに考え方も変わり、
視野も徐々に広くなり・・・

でも、まだ親を悩ませる子どもであり、心配も尽きません。
だからこそ守ってやりたい存在なわけで、日々あれやこれや気をもんでは、余計なお世話をしてます。

ほんと親って何だろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする