愛すべきQUEENの映画が、11月に公開されます!
「ボヘミアン・ラプソディー」予告編
この予告を見たのはつい最近だけど、この予告を見た時は感動しました。
予告だけでもテンションあがる!
メンバーの顔がびっくるするくらいそっくりだし、QUEENの曲のマッシュアップがカッコいい。
モーリーがQUEENと出会ったのは中学生の時。
あの頃だから、ラジオで聞いたのが最初だったのかな~もう忘れちゃったけど。
もちろんレコード(!)も買ったし、英語詩と訳詞の歌集やQUEENの特集が載ってる音楽雑誌も。
あ、QUEENのピアノ楽譜もあります。
好きになったアーティストのことは、とことん調べ尽くす、そんな心意気はこの頃養われたと思われ。
フレディーの衣装やそれぞれの楽器のことは、すぐ覚えられました。
この記憶力が、勉強面で活かせたら・・・と自分でも思うほど(苦笑)
マーシャルのアンプ、ジルジャンとかパイステっていうシンバル、フェンダーとかレスポールっていうギターを
知ったのもこの頃でした。
そして、もちろん英語詩ゆえ、日本語訳にする訳詞者によって微妙に詩のニュアンスが違うことも
わかったし、イギリスのロックってこういう内容の歌を歌ってるのか~ってことにも衝撃を
受けました。
とにかく、寝ても起きてもQUEENだったな~。
てことで、モーリーが初めて出会ったロックっていうのは、ブリティッシュロックってことになります。
ローリングストーンズもいたけど、そっちにはあまり興味なかったな~。
さて。
やっと1週間が終わり、今週は疲れたには疲れたけど、普通の疲れだな~って思ってましたが、
夜になってちょっと頭痛が・・・
土日は元気でいたいから、早めに寝ます。
「ボヘミアン・ラプソディー」予告編
この予告を見たのはつい最近だけど、この予告を見た時は感動しました。
予告だけでもテンションあがる!
メンバーの顔がびっくるするくらいそっくりだし、QUEENの曲のマッシュアップがカッコいい。
モーリーがQUEENと出会ったのは中学生の時。
あの頃だから、ラジオで聞いたのが最初だったのかな~もう忘れちゃったけど。
もちろんレコード(!)も買ったし、英語詩と訳詞の歌集やQUEENの特集が載ってる音楽雑誌も。
あ、QUEENのピアノ楽譜もあります。
好きになったアーティストのことは、とことん調べ尽くす、そんな心意気はこの頃養われたと思われ。
フレディーの衣装やそれぞれの楽器のことは、すぐ覚えられました。
この記憶力が、勉強面で活かせたら・・・と自分でも思うほど(苦笑)
マーシャルのアンプ、ジルジャンとかパイステっていうシンバル、フェンダーとかレスポールっていうギターを
知ったのもこの頃でした。
そして、もちろん英語詩ゆえ、日本語訳にする訳詞者によって微妙に詩のニュアンスが違うことも
わかったし、イギリスのロックってこういう内容の歌を歌ってるのか~ってことにも衝撃を
受けました。
とにかく、寝ても起きてもQUEENだったな~。
てことで、モーリーが初めて出会ったロックっていうのは、ブリティッシュロックってことになります。
ローリングストーンズもいたけど、そっちにはあまり興味なかったな~。
さて。
やっと1週間が終わり、今週は疲れたには疲れたけど、普通の疲れだな~って思ってましたが、
夜になってちょっと頭痛が・・・
土日は元気でいたいから、早めに寝ます。