最近、夜はよく中途覚醒するし、朝の目覚めが良くないし、あまり気分が良くなかったり・・・
と気になることが多いから、ネットで調べていたら、「養命酒」のサイトに目がとまりました。
体の冷えも気になってて、そのサイトで自分がどんなタイプなのか診断してくれるというので、
やってみました。
すると、「内臓冷え」タイプという診断。
ま、結局「養命酒」をお飲みなさい、ということなんだけど、このタイプにおススメのストレッチや
服装や料理を紹介してあったから、参考にしてみよっと。
実は、義母からもらった養命酒があって、先月はちょっと飲んでたんだけど、飲み忘れたりして
飲むのをやめました。
でも、このサイトを見て、また養命酒を飲むことにしました~
50代、困って行きつくところはやっぱ漢方?東洋医学?(苦笑)
ヨガに通ってる友も多し。
漢方とか東洋医学って、なんか安心感があります。
と気になることが多いから、ネットで調べていたら、「養命酒」のサイトに目がとまりました。
体の冷えも気になってて、そのサイトで自分がどんなタイプなのか診断してくれるというので、
やってみました。
すると、「内臓冷え」タイプという診断。
ま、結局「養命酒」をお飲みなさい、ということなんだけど、このタイプにおススメのストレッチや
服装や料理を紹介してあったから、参考にしてみよっと。
実は、義母からもらった養命酒があって、先月はちょっと飲んでたんだけど、飲み忘れたりして
飲むのをやめました。
でも、このサイトを見て、また養命酒を飲むことにしました~
50代、困って行きつくところはやっぱ漢方?東洋医学?(苦笑)
ヨガに通ってる友も多し。
漢方とか東洋医学って、なんか安心感があります。