こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

病院で検査。

2020-06-11 | ★日記★
今日は、午前中病院に行ってきました。
春の健康診断で要検査の項目があったけど、当時は新型コロナウイルスの感染拡大で、
とても病院に行く状況ではありませんでした。
でも、流行が一旦落ち着いた今、まだ第2波が来てないこともあり、検査を受けようと思いました。

1項目については、異常無し。
もう1項目は血液検査で、来週まで結果待ちです。

院内は、意外と患者さんがたくさんいて、びっくり(汗)
もちろん体温も測りました。


午後からは、硬筆書写の先生のところでお稽古。
だんだん難しくなってくるお手本に手を焼きながらも、もっと上手になりたい気持ちで
頑張ってます。
楷書でも草書でも行書でも、ペン先の緩急が大事で、どうしたらお手本のように勢いが出せるか、
悩みながらも毎日書いてます。
とにかく書かなきゃ前に進めない。


そして、今夜は3番目の子が帰省。
急きょ2番目の子も友達を連れて帰省しました。
何やら仕事のことで友達と一晩語りたいらしい。

ゲストルームは空いてるから、いつでも友達を連れておいで(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「懐かしい曲たち」カテゴリー追加。

2020-06-11 | ☆懐かしい曲たち☆
子どもの頃好きだった曲を聞いてると、曲を聞いてた頃の自分に戻ります。
英語の歌詞を今でも歌えたり、レコードのジャケットが思い出されたり・・・
懐かしい~

そして、懐かしさのあまり、「懐かしい曲たち」カテゴリ-を作りました!

1曲目はベイシティーローラーズ。

ベイ・シティ・ローラーズ Bay City Rollers/二人だけのデート I Only Want to Be with You  (1976年)

ベイ・シティ・ローラーズ Bay City Rollers/⑨二人だけのデート I Only Want to Be with You  
(...

youtube#video

 


彼らがイギリス人だということは知ってたけど、英語にイギリス英語とアメリカ英語があるなんて
知らなかったあの頃(笑)

邦楽にはないメロディライン、高揚感のあるサビ・・・
とにかく好きだったな~


さて。

何やら親会社が、今月末には週2日の休業を解除するという情報が流れてきました。
先月末には夫も残業が認められ、3番目の子も週1の休業日が解除になり、少しずつ明るい方向へ
向かってるのかなという感じ。
だけど、生活はもちろん会社でも”感染に注意しながら”という条件付き。
新型コロナウイルス以前の生活にはもうたぶん戻れない。

今、会社の仕事はあるものの、モーリーの部署の仕事は少ないままで、今週は別の部署の
応援作業だったから、慣れないし、大変だし・・・
このまま週5になったらどうなるんだろう。
暑さもあるし、体力的な不安があります。

休業が解除されるまでに、体力つけたい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする