こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

イライラした日。

2025-02-16 | ★日記★
ちょっとしたことだけれど、夫に腹が立ち、ちょっとイライラ。

夫に、和室にあるポールハンガーや鴨居にかけてある、夫のたくさんの洋服が気になり、
片付けるよう言ったところ、今はあれで良い、という返事。

そりゃ実質、誰にも迷惑はかけてないんだけど、消防団の服、アウターが何枚もあり、
それとは別に、クローゼット大・小にもたくさんのアウター・・・
春秋用、冬用、農作業用、どんだけあるんだ、アウター(汗)

夫は、きっと自分のアウターの量を把握出来てないから、まずは量を把握してもらって、
1軍、2軍に分けてもらいたい。
いや、アウターだけじゃない。
うーん、気になる・・・

とはいえ、お互いの考え方はなかなか変えられない。
それはよくわかってるはずなのに、時折イライラして、夫に片付けや断捨離を
勧めてしまう。

片付けてくれないことを発端に、夫のダラダラしてる姿も腹が立ってきたから、
ひとまず、別々の場所でお互いしたいことをしたらいいんだ、と思い直し、
こんなちっちゃなことにイライラしてちゃダメだ!と、気分転換することに。

午前中、まずは近くの図書館へ。
以前、そこでちょっと読んで気になってた瀬戸内寂聴さんの本を読んだり、
入荷した本を確認したり。
ほんと図書館は落ち着きます。

そして、野菜市へ行き、白ネギを購入。
ドラッグストアでもちょっと買い物。

午後からは、ウォーキング。
途中、ふと思いついて、町内の友達と会って話せないかなとLINEしたものの、
今日は都合が悪いみたい・・・残念。
でも、今度の日曜日に会う約束をしました。

ウォーキング中、川で泳いでるカモを眺めながら・・
会社を退職したら、どんな暮らしになるんだろうと考えました。

今日みたいにイライラするのは嫌だ。
イライラするかどうかは、自分次第だとわかってるし、義母が元気でいてくれるからこそ、
今呑気に自分の退職後のことを考えることが出来ます。

そう遠くない将来、義母の介護がある。
それを含めての、退職後の暮らし。
いやいや、やっぱり今は今のことだけ考えよう。

帰宅して、庭の花木の様子を見てみたら・・・

        

サンシュユの蕾が少し膨らんでました。
サンシュユだけじゃない、ハナミズキの蕾も。

そして、何も植えてないプランターの片付けをしながら思いました。
今日は、うちにいるのがもったいないくらいの暖かさ。
こんなイライラした日に、雨じゃなくてほんとに良かった!
ウォーキングも出来たし、ぶらぶらと図書館やドラッグストアにも行けました。
今日の自分は運が良いんだと。

「人生は楽しむためにある」
イライラした時、この言葉を自分に言い聞かせます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情けない。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★日記★」カテゴリの最新記事